記録ID: 3055015
全員に公開
キャンプ等、その他
近畿
多賀町のミツマタ群生地
2021年04月07日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:44
- 距離
- 2.1km
- 登り
- 116m
- 下り
- 113m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:44
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 0:44
距離 2.1km
登り 120m
下り 121m
15:28
44分
スタート地点
16:12
ゴール地点
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
林道歩き |
その他周辺情報 | 多賀大社 |
写真
感想
従妹と金勝アルプスに行った帰りに、ネットで見たミツマタの群生が多賀大社の近くの山で見られるとのことで、足をのばしてみました。
ミツマタの花が咲いている時期には臨時駐車場(株)マルトさんの敷地内もあり、そちらに駐車させていただきました。
林道を1キロくらい上がっていくと林道脇にミツマタの花が咲いていました。ふと谷間を見るとそこにもミツマタの群生が。
もう少し頑張って上がっていくと今度はとても沢山のミツマタの花たち。
もう終わりかけで花は白くなっているものがほとんどでしたが、中には黄色くてまんまるの可愛らしいものも咲いていました。
ミツマタの花の実物は初めて見ましたが、こんなに可愛らしい花だとは。
来年また黄色い花がいっぱい咲いている時に訪れたい。
この日は平日の16:00過ぎでしたが、何組かミツマタを見に来ている人達が居ました。
土日はかなり混雑しそうですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:142人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する