記録ID: 306050
全員に公開
トレイルラン
葛城高原・二上山
近つ飛鳥風土記の丘〜二上山 今年は残念な桜
2013年04月11日(木) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 22.7km
- 登り
- 976m
- 下り
- 982m
コースタイム
自宅 8:24 − 平石峠 9:50 − 竹内峠 10:13 − 岩屋峠・巻き道・雌岳山頂 10:35 − 岩屋峠・巻き道・ろくわたり分岐 10:45 − 道の駅近つ飛鳥 11:20 − 石川河川敷サイクル橋 12:57
天候 | 晴のち曇 安定せず。帰宅後雷雨。 気温7℃〜12℃ 風強し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年04月の天気図 |
アクセス | 全行程ラン |
コース状況/ 危険箇所等 |
ろくわたりの道は分かり難い。 |
写真
感想
今年は残念な二上山。(T_T)
いつもは桜が満開になると河川敷からでも桃色のベルトが見える二上山。
今年は開花が遅いのかな〜 と思いつつも、さすがに咲き始めてるやろうと行ってきました。
<自宅〜大宝〜近つ飛鳥風土記の丘〜高貴寺〜腐道704号〜平石峠>
峠で竹内側から降りてきた山登りのおっちゃんと立ち話。
今年の二上山の桜は春の嵐と気温の乱高下で全滅とのこと。
<平石峠〜竹内峠〜岩屋峠〜馬の背〜雌岳山頂>
一応、山頂まで行ってみた。。。
ガーン・・・ ホンマに全滅に近い状態。
一見、桜が散った後のよう。でも散った花びらが見当たらない。
ほとんどの蕾が開花せずにそのまま葉桜になったらしい。
おにぎりを食べて、そそくさと帰途へ。
<雌岳山頂〜鹿谷寺跡〜ろくわたりの道〜グリーンロード〜道の駅近つ飛鳥>
十数年ぶりのろくわたりの道。昔に比べて整備されていた。
風が強くて、寒〜。(*_*)
その後、河川敷サイクル橋までロードを走って終了。
<過去データ登録 20130603>
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する