記録ID: 307678
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥日光 戦場ヶ原
2013年06月08日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 4.7km
- 登り
- 17m
- 下り
- 23m
コースタイム
赤沼(シャトルバス)8:25(バス)−8:55千手ヶ浜10:05−10:22小田代ヶ原10:30−戦場ヶ原分岐11:20ー赤沼12:35
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ルートは手書きなので参考になりません |
コース状況/ 危険箇所等 |
赤沼駐車場から千手ヶ浜行きの低公害車のシャトルバス乗り場があります。 一人一回300円。 乗り場横にキレイなトイレ(水洗・紙有り)があります。 自販機、売店はありません。が、近くに赤沼茶屋があるのでそこに自販機 売店があります。 トイレは各バス停にありますが湿原内にはありません。飲料水も無いので出発前に準備が必要です。 |
写真
感想
ヤマレコで戦場ヶ原のズミが満開ということを知って行って来ました。
埼玉を出発時雨が降って天気が良くなかったので行くのを少し迷いましたが 現地につく頃には雨も止んで晴れ間も出てきました。
シャトルバスに乗って千手ヶ浜に行きクリンソウを見た後またバスで移動。小田代ヶ原バス停から歩き始めました。
曇り時々晴れという天気ではありましたが 涼しくてさわやかでとても気持ちよく歩くことができました。
どこをあるいてもズミが咲いていてズミのトンネルの中を歩いているような場所もあります。大好きな花なのでとっても幸せな気持ちになりました。
戦場ヶ原にはワタスゲも咲いていました。まだ白い綿毛は少な目だったのでこれからどんどん増えてくるのではないかと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:933人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する