記録ID: 3087136
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
トウゴクミツバツツジ見ごろ古賀志山
2021年04月18日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:11
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 452m
- 下り
- 441m
天候 | 快晴ですが強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
天気にも恵まれトウゴクミツバツツジややアマツツジが咲き乱れ、驚きのイワカガミの開花にも出会えました。
例年ならアカヤシオからトウゴクミツバツツジに移り変わる時期ですが、今年は異常に早いですね。
那須茶臼山のイワカガミも今年は早そうですね。
古賀志山はこの時期いつ来ても花が見られるのでおすすめの山です。
今日は初めて班根石山から450ピークを経て、林道に下ってみました。
初めてのルートでしたが、ちょっとした鎖場(初心者でもいける感じ)がありましたが、危険性はなく楽しめる感じの登山となりました。
このルートは、それほど登山者が多くないので、コロナの時期にはおすすめかもしれません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:367人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する