記録ID: 3095883
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄
アクロス山(スーツで登山もピーク直前で断念 笑)
2021年04月22日(木) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:09
- 距離
- 3.7km
- 登り
- 1m
- 下り
- 1m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:10
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:10
距離 3.7km
登り 0m
下り 1m
13:13
130分
スタート地点
15:23
ゴール地点
アクロス山→博多駅の戻りは別ルートを歩きましたが、ログが止まり飛んでいます。
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
階段オンリー。 コース紹介↓ https://fukuoka-touch.net/acros-yama |
その他周辺情報 | アクロス福岡 https://www.acros.or.jp/r_facilities/stepgarden.html |
写真
装備
個人装備 |
スーツ:TAKEO KIKUCHI / 革 靴:REAGAL
|
---|
感想
本日4/22は九州出張。
予定より早く終わったので前から気になっていた福岡天神にある「アクロス福岡」通称?アクロス山に登ってきた。
アクロス福岡は福岡市天神の県庁跡に建てられた14階建のビルで、南側壁面のステップガーデンに1995年に76種37,000本の木々を植栽。鳥に運ばれた種子等から四半世紀たった現在では200種類、50,000本程になっているとのこと。
2015年にはCNN.comの「世界で最も美しい10のスカイガーデン」に選ばれている様↓
https://www.acros.or.jp/r_facilities/stepgarden.html
一つの山を育てる様に丁寧に整備されているのは、このビルがやがて建て替えられるときに、育てられた木々を九州の山々に移す計画だそうです↓
https://sasatto.jp/article/entry-94.html
アクロス福岡の中からはアクセスできません。
階段をひたすら?登った人だけが福岡の街並みの眺望を満喫できます。
機会があれば土日に登って頂上展望台にも行けたらいいな!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:684人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいですねー
しかも有給取って3連登するんですか?
あやちゃんに負けず劣らずの元気さですね!笑
天気がちょい心配ですねー笑
週末になると雲が…😅
アクロス山!面白いですね
ビルが山になってる!こんなとこがあるんだ!
大阪の難波パークスの凄い版て感じですね
山頂ピーク取れず残念ですね笑
明日からは取れないことがないように祈ってますわ笑😁
こんばんは〜🎵
緊急事態宣言が25(日)〜になってしまいましたね😱
25は電車バスアクセスで、人も多いと思うのでキャンセルしました。
今日は天気持ってくれましたよ。
明日はどうかな?
日曜日が一番良かったんですけどね。
ま、仕方ないです。明日も楽しんで潔く帰ります。
アクロス山。面白いでしょ😃
山になる様に。がコンセプトで設計されてるみたいですね😃
半分シャレで登ってみましたが
虫(蚊)にも刺されたので立派な山ですね。
Gen-chanさん、おはようございます。
今日は九州のどこぞのお山へお出かけのことでしょう
アクロス山...私も未踏なのです、ずーっと機会を狙っているのですが
土日しか登頂できません...お天気の良い週末にあえて
アクロス山が選択肢に飛び込んでこないため未踏のまま...(笑)
蚊に刺されるなんてアクロス山も立派なお山になったものです♬。
chanelさん
こんばんは〜🎵
やっぱりchanelさんも狙ってたんですね😃
確かに土日祝の10:00〜16:00にわざわざ登るかって言うと躊躇しますよね😃
ある意味難攻不落の山かもしれません(笑)
昨日今日と九州「どこぞの山」に登ってきましたよ。
ヒントはアケボノツツジです😃
っていうかこの後レコ上げますけどね🎵
Gen-chanさん、初めまして(^^)
とても楽しいレコありがとうございます♪出張&九州遠征お疲れ様でした。
福岡出身なので、博多駅〜天神の景色をとても懐かしく拝見しました。
アクロスは私が福岡を離れた後に出来たお山で、初めて目にしたときはびっくり仰天(^^; 展望台に行こうとしたものの閉まっていて断念したことがあるのですが、外階段からなら途中まで行けたのかな・・・?次の機会にはぜひ登ってみようと思います☆
Maioさん
こんばんは〜🎵
はじめまして😊
コメントありがとうございます。
楽しんでもらえて光栄です😃
ついでで登れるので次の機会にはぜひとも!自分は叶わなかった(笑)ピークハントしてくださいね。
最初は下山はエレベーターでと思ったのですがアクロス福岡の中からはアクセスできないみたいです。
登山口(階段)も開いてる時間があり、曜日、時間限定でしか登れない難攻不落(笑)の山です↓
https://www.acros.or.jp/r_facilities/stepgarden.html
Genchanさん、おはようございます😊
連休中は九州に来ていますが(スミマセン…)、今日は大気不安定で山は取り止め、1日何をしようかと考えていたらこちらのレコを思い出しました😀
貴重な情報ありがとうございます🎵
日曜なので、山頂へピークハントできました😁
山頂は風が強くて、自撮りカメラが何度も倒されて大変でした。
もうこれは立派な山ですよ〜😣笑
riepicoさん
こんにちは〜🎵
九州行かれてるんですね😃
今日はあいにく不安定で風が強いですね。
アクロス山。
ピーク先越されてしまった〜っ!
ま、登るならこんな日ですよね。
今日は強風でてんくらCだったんでしょう(笑)
美味しいものでも食べて来て下さい😃
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する