1107峰(通称:セブンイレブン)


- GPS
- 03:50
- 距離
- 6.1km
- 登り
- 626m
- 下り
- 422m
コースタイム
天候 | 上天気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
今回、4回目のスキー捜索、雪が上までなんとか繋がっている |
写真
感想
あった!キロロ1107下C900で見っけ!
iwa@執念が勝ちました
2010年 黒松内でデジカメ落として
その後無事見つけた時の感動をふたたび!
5月11日に探しに行くが途中雨が降ってくるし
積雪がまだ4mはあるので捜査打ち切り
先週の芦別岳本谷の時に8日(土)やろうとサイちゃんから話が
AM9時30分雪解けでゴーゴーの余市川を渡る
更に2箇所渡渉して傾斜のあるところをアイゼン
をつけて登って行く、今年初めての沢を
長靴で登って行く、笹につかまりながら本谷を思い出す結構な傾斜を登る
5月にリボンをつけた白樺をサイちゃんが発見C980まで上がる
リボンは4mぐらい上についていたのでその分の雪が溶けたようだ!
konちゃんがC1000まで登り降りて来る
私は二人の間に入り双眼鏡でスキーを探すが無い
谷を3人が間を取って降りて行くと50mぐらい下の雪の上に
スキーらしきものを発見!
間違いなくサイちゃんのスキーK2「COOMBACK」、
にTLTだった。ノンアルコールビールで乾杯しました。
4ケ月ぶり雪の上に滑りたそうにひっそりありました。
今日を逃すともう藪の中で一生見つからなかったかも
いゃー嬉しかった。気分爽快、すっきりしました。
帰りの渡渉でサイちゃん、アイゼンが石に引っかかり首までドボンでしたが
微笑み返しでVサインでした。
実はkonちゃんも探し物の達人であった。昨年、1月に前十勝で
アマチュア無線機を落としたのだが4ヶ月後に無事見つけた!
防水でなかったが壊れてなく、正常に機能した。
皆さん、何か落とした時にkonとiwa呼んで頂ければ見つけますよ!
おわり
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する