記録ID: 3112979
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
戦場ヶ原でバードウォッチング
2021年04月26日(月) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:26
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 208m
- 下り
- 212m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:02
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:17
距離 15.1km
登り 211m
下り 215m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
おまけ
日帰り湯で立ち寄った
「足利鹿島園温泉」
リアル・昭和が味わえます!
40年前にタイムトリップしたかと思いました。
世界レベルでパンチ効いてます(;・∀・)!
経験値がめちゃくちゃ上がる!!もはや廃墟・・・!?か?
いい意味で!
日帰り湯で立ち寄った
「足利鹿島園温泉」
リアル・昭和が味わえます!
40年前にタイムトリップしたかと思いました。
世界レベルでパンチ効いてます(;・∀・)!
経験値がめちゃくちゃ上がる!!もはや廃墟・・・!?か?
いい意味で!
感想
野鳥を求めて戦場ヶ原まで行ってきました。
今回はのんびりバードウォッチングハイキング♪
ε=ヾ(*・∀・)/
この時期ここを歩いている人達は80%鳥好き
「バードウォッチャー」
葉が落ちて木々に止まる小鳥たちが観察しやすいんですよね!
ド・ド・ド素人のバードウォッチャー、鳥好きの私達。
撮影用の望遠一眼レフなんて持ってません!
双眼鏡は子供の頃から使ってる簡易的な物を使用。
それでも双眼鏡から観察してみると
野鳥さん「かわいい〜!」「キレイ〜!」
でも鳥の名前分かんない〜!
調べて唯一名前が判明したのは、最後に現れた「カケス」!
鮮やかな羽模様が美しい鳥でした。
男体山を臨む戦場ヶ原周辺歩き。
素晴らしい景色の中、いっぱい野鳥を見られて楽しかったなァ *´∀`)♪
そのうち鳥を何とか撮影して載せたいですねー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人