記録ID: 3125710
全員に公開
ハイキング
奥秩父
秩父槍ヶ岳&大峰
2021年05月01日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:01
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 1,208m
- 下り
- 1,197m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:50
- 休憩
- 0:40
- 合計
- 5:30
距離 8.7km
登り 1,208m
下り 1,209m
6:01
111分
スタート地点
10:30
0:00
30分
相原橋駐車場
11:00
0:00
17分
栃本広場駐車場
11:31
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
【大峰】栃本広場の駐車場を利用。トイレあり。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【秩父槍ヶ岳】 ・野鳥の森遊歩道終点までは歩きやすい道が続きます。道標もあるので迷うこともないでしょう。 ・槍ヶ岳の主稜線はきついアップダウンが連続します。 【大峰】 ・整備されたハイキングコースです。 |
写真
感想
昼過ぎから雨予報なので、短時間で登ってこられる山という条件でどこがいいかと色々思案した結果、秩父槍ヶ岳を選択。この山は今まで何度か予定が流れて登りそこなっていた縁のない山だったのでようやくという感じで行ってきました。下山時刻と天気によって埼玉百の大峰も追加する予定を組みました。
コースは沢を離れジグで登っていくところから主稜線まではひたら登り一辺倒でしたが、野鳥の森遊歩道という名前のとおり整備されたとても歩きやすい道が続いていました。遊歩道終点から秩父槍ヶ岳まではきついアップダウンが連続する尾根道ですが時折見える展望と見頃のアカヤシオに癒されながら歩けました。
大峰は栃本広場からのコースは山登りとは言えないようなコースでしたが、埼玉百ゲットが目的だったので良しとします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
hasky5963さん、お久しぶりです。
hasky5963さんは緊急事態宣言の間自粛されていたそうですが、私は4月末まで5ヶ月も自粛継続していました。でも登山は自粛要請されているわけでもなく、山で密になることもないと判断し自粛解除しました。私の地元の神奈川県では県外移動自粛のお願いをしているのでその点は守って山を楽しむつもりです。
秩父槍ヶ岳、名前からして険しさが容易に想像できて、実際、険しい山ですね。急登が面白そうです。それにあちこち通行止め表示があって、危険なにおいがプンプンします。
これからもコロナに注意しながら山ライフを楽しみましょう
Nobu00さん、お久しぶりです。
Nobu00さんも自粛解除されたみたいですね
私も緊急事態宣言解除後は登山再開しました。夏の富士山では密ってあるかもしれませんが、普段の日帰りハイクで密になることないですもんね。今日も出会った人は2名のみでした。
秩父槍ヶ岳もそうですが、両神付近の山はそれなりに険しい山が多く楽しめると思います。
コロナが収まってきたらNobu00さんもぜひいらしてみてください。
私も県外移動自粛が解除されたら、今秋、丹沢行こうと計画を練ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する