記録ID: 3129780
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
小松トレイル(評議原〜金比羅神社)から大地沢【法政大から周回】
2021年05月02日(日) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:39
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 237m
- 下り
- 221m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:58
- 休憩
- 1:42
- 合計
- 4:40
距離 9.1km
登り 239m
下り 221m
11:07
8分
スタート地点
15:47
大学バス停
天候 | 晴時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
■よく整備されています。舗装路が多いのでジョギングシューズもオススメです。 ■コンビニ:法政大正門前にセブン、坂の下にローソン ■トイレ:城山湖コミュニティ広場、大地沢青少年センター 【注意】毛虫の季節です!頭上も確認してください。特に評議原に多かったです |
写真
コミュニティ広場でトイレに立ち寄った後、穴川林道を下ります。700mほど下ったところを左折して野球場方面へ向かいますが、なんと「22%」の勾配! 下りきったら右へ行きます(すぐ左は野球場入口)
撮影機器:
装備
MYアイテム |
![]() 重量:-kg
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
---|
感想
カミさんとの城山湖東側の里山を散策しました。
行きの小松トレイル(ハイキングコース)はなだらかなで、里山の美しい道でした。晩春から初夏の山野草とモミジの若葉の美しさに感動しました。評議原はモミジがとても多く紅葉シーズンが楽しみです。ただ、今回は毛虫の多さに閉口しました。
帰りに立ち寄った大地沢ではお目当てのオオルリは囀っていませんでしたが、キビタキの囀りを聞くことができました。
金比羅神社奥の展望台からの眺めも素晴らしく、里山の軽いハイキングとしては一級品だと思います。出発が遅くなってもここで昼食を摂るだけでも十分な気分転換になります。アクセスも良好でコンビニやトイレも適所にあり、普段あまり山に行かない人を誘うのにもオススメのコースです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:293人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する