記録ID: 31298
全員に公開
ハイキング
屋久島
太忠岳
2007年05月19日(土) [日帰り]


- GPS
- 04:17
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 627m
- 下り
- 643m
コースタイム
10:20ヤクスギランド駐車場-11:30太忠岳登山口入り口-13:00太忠岳山頂-14:37ヤクスギランド駐車場
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2007年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤクスギランドは手軽なハイキングコースとして人気があり、入場有料である。太忠岳登山口はこのヤクスギランドの上部にあり、登山者はヤクスギランドの出口から入るようになっており、料金はかからない。(とは言え、ヤクスギランドの中を歩くため、実質的には園内を楽しむことになる) 鹿児島空港から飛行機で屋久島に渡り、レンタカーでここまで来た。土曜日ということもあり、駐車場は半分程度埋まっていた。 下山後は尾ノ間温泉に入った後、安房の民宿に泊まったが、海産物をメインにした食事が非常に美味しかった。特にトビウオ料理は他ではあまり見かけないが、ここでは一番ポピュラーらしい。 |
写真
山頂近くの岩屋に設置された祠。ルートを間違えてこの祠が置かれた岩を登り、祠の先まで進んでしまった。その先は踏み跡はあるものの、岩登りの世界で一瞬驚いたが、変だと思い、もう一度登山道まで降りると先の岩にマークがあり、正しいルートを取ることができた。そのまま行っていたらおそらく滑落していたであろう。
感想
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する