記録ID: 313464
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山
ニセコアンヌプリ(鏡沼〜五色温泉)
2013年06月24日(月) [日帰り]


- GPS
- 04:35
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 763m
- 下り
- 598m
コースタイム
10:05鏡沼入口-10:35鏡沼10:45-13:05アンヌプリ頂上13:30-14:35五色インフォメーションセンター
※五色から鏡沼入口は道道58号チャリで20分
※五色から鏡沼入口は道道58号チャリで20分
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自転車
車で鏡沼入口へ(駐車場なし。1台か2台停めれるスペースがある) |
コース状況/ 危険箇所等 |
〈鏡沼入口〜鏡沼〉 入林ポストあります。 雪解けでドロドロの箇所あります。 沢を1回渡りますが、木の枝が何本か架かっています。 〈鏡沼〜アンヌプリ〉 残雪ちょっとありましたが全く問題ないです。 笹やら木やら何やらで登山道が隠れていて分かりにくい所あります。 人がまだあまり入っていないせいか荒れています。 〈アンヌプリ〜五色〉 残雪ちょっとありましたが全く問題ないです。 歩きやすいです。 800m〜900M付近はドロドロです。 |
写真
感想
ニセコ縦走を予定していましたが、飲みすぎで二日酔いと寝坊の為、アンヌプリへ。自転車を五色インフォメーションに置き、車で鏡沼入口へ。
雪は,もうほとんどなくて迷うようなことはないですが、鏡沼からアンヌプリの登山道は結構荒れていて、分かりにく所もちらほらと。
ガスがだんだん出てきて、頂上に着いた時には残念ながら羊蹄山は隠れてしまいました。
頂上で30分程まったりし、下山は五色温泉へ。
偶然、Iさん&愛犬ゴエモンくんに会い、途中まで一緒に下山。
下山後は五色インフォメーションでだらだらし、自転車で鏡沼入口へ。
下りなので快適でした(*^_^*)
蚊やらブヨに大分やられました(T_T)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3407人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
定天といい羊蹄といい今回のアンヌプリといい、いつもスゴ山行してますね。
アンヌプリもルートによってはこんな道なき道のような登山道なんですね。
僕なら怖くて入ることのないような道です。
花の名前もいつも参考にさせてもらっています。
どうもこんにちは(*^_^*)
アンヌプリ、今回のルートは前にも歩いてるのですが、もっと分かりやすかったはずですなんですよね(>_<)
この時期だからですかね〜以前は秋頃だったので・・
お花、私も参考にさせてもらってます(*^_^*)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する