ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 315608
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

網張から御花畑

2013年06月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 mitugasiwa その他1人
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
680m
下り
681m

コースタイム

9:20リフト下車
10:40姥倉分岐
11:20黒倉山
12:30御花畑着
13:00下山開始
15:30リフト乗車
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
盛岡からバスが出ています。
網張温泉の展望リフトを利用。
今回は第2リフトと第3リフト往復利用。
コース状況/
危険箇所等
第1リフト乗り場に登山ポストがあります。
トイレはスキーセンターで。リフト営業時はスキーセンターが開いています。

迷うような場所はありません。
黒倉山山頂付近は切り立った崖ですので、足元注意。
また、黒倉山山頂と大地獄谷では火山性ガスが出ています。

下山後は網張温泉で日帰り入浴可能です。
網張温泉の”そば茶ソフト”がおすすめです。


犬倉山のガスが晴れてきました。
2013年06月30日 09:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 9:24
犬倉山のガスが晴れてきました。
ゴゼンタチバナ
2013年06月30日 09:35撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/30 9:35
ゴゼンタチバナ
2013年06月30日 09:37撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/30 9:37
ツマトリソウ
2013年06月30日 09:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 9:40
ツマトリソウ
ウスバスミレ
2013年06月30日 09:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 9:51
ウスバスミレ
ムラサキヤシオ
2013年06月30日 09:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 9:59
ムラサキヤシオ
ミツバオウレン
2013年06月30日 10:07撮影 by  COOLPIX P90 , NIKON
3
6/30 10:07
ミツバオウレン
サンカヨウ
2013年06月30日 10:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 10:10
サンカヨウ
ヒロハユキザサ
2013年06月30日 10:15撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 10:15
ヒロハユキザサ
2013年07月01日 17:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/1 17:17
2013年06月30日 10:28撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 10:28
2013年06月30日 10:40撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
4
6/30 10:40
2013年06月30日 10:45撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 10:45
八幡平方面も
雲海です。
2013年06月30日 10:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 10:49
八幡平方面も
雲海です。
ヨツバシオガマ
2013年07月01日 18:09撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
7/1 18:09
ヨツバシオガマ
2013年06月30日 10:49撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 10:49
ハクサンチドリ
2013年06月30日 11:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/30 11:01
ハクサンチドリ
この花、下の方は白っぽく
上の方はピンク。
2013年06月30日 11:04撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
6/30 11:04
この花、下の方は白っぽく
上の方はピンク。
黒倉山からカルデラを望む
2013年06月30日 11:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 11:20
黒倉山からカルデラを望む
黒倉山頂の
コケオトギリに
蒸気の露。
2013年06月30日 11:21撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 11:21
黒倉山頂の
コケオトギリに
蒸気の露。
歩いてきた道
2013年06月30日 11:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 11:25
歩いてきた道
切通し
2013年06月30日 11:44撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 11:44
切通し
岩手山お鉢が見えてます。
2013年06月30日 11:55撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 11:55
岩手山お鉢が見えてます。
お鉢と鬼ヶ城
2013年06月30日 11:58撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 11:58
お鉢と鬼ヶ城
イソツツジ
2013年06月30日 11:59撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 11:59
イソツツジ
大地獄谷付近を行く
hisakun
2013年06月30日 12:05撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 12:05
大地獄谷付近を行く
hisakun
イワカガミ
2013年06月30日 12:06撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/30 12:06
イワカガミ
新緑と鬼ヶ城
2013年06月30日 12:10撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 12:10
新緑と鬼ヶ城
御花畑到着!
2013年06月30日 12:30撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 12:30
御花畑到着!
鬼ヶ城の前には
コバイケイソウの群生
2013年07月01日 18:56撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
7/1 18:56
鬼ヶ城の前には
コバイケイソウの群生
ムシトリスミレ
2013年06月30日 12:33撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 12:33
ムシトリスミレ
ミヤマキンポウゲ
2013年06月30日 12:41撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 12:41
ミヤマキンポウゲ
コバイケイソウ
2013年06月30日 12:42撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 12:42
コバイケイソウ
2013年07月01日 18:57撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/1 18:57
チングルマと鬼ヶ城
2013年06月30日 13:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 13:00
チングルマと鬼ヶ城
チングルマは終盤
2013年06月30日 13:01撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 13:01
チングルマは終盤
シラネアオイ
2013年06月30日 13:17撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 13:17
シラネアオイ
鬼ヶ城に別れを告げて
下山です。
2013年06月30日 13:18撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 13:18
鬼ヶ城に別れを告げて
下山です。
イワナシ
2013年06月30日 13:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 13:20
イワナシ
コヨウラクツツジ
2013年06月30日 13:20撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 13:20
コヨウラクツツジ
振り返りつつ
2013年06月30日 13:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 13:36
振り返りつつ
どこから来ても
距離がありますね。
2013年06月30日 13:39撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 13:39
どこから来ても
距離がありますね。
イワカガミが
きれいだった・・・
2013年07月02日 16:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/2 16:25
イワカガミが
きれいだった・・・
ウラジロヨウラク
2013年07月02日 16:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
7/2 16:25
ウラジロヨウラク
イソツツジとイワカガミのコラボ
2013年07月02日 16:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
3
7/2 16:26
イソツツジとイワカガミのコラボ
鬼ヶ城とイソツツジ
2013年07月02日 16:26撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
7/2 16:26
鬼ヶ城とイソツツジ
マルバシモツケバージョン(笑)
2013年06月30日 13:51撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 13:51
マルバシモツケバージョン(笑)
アカモノ
2013年06月30日 13:52撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/30 13:52
アカモノ
黒倉
2013年06月30日 14:11撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 14:11
黒倉
まだ雲海です
2013年06月30日 14:23撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 14:23
まだ雲海です
2013年06月30日 14:24撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 14:24
一日天気良かったね
2013年06月30日 14:36撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
1
6/30 14:36
一日天気良かったね
どうしても水場に寄らずに
いられないhisakun
2013年06月30日 15:08撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/30 15:08
どうしても水場に寄らずに
いられないhisakun
セリ科も咲き始めました
ハクサンボウフウかな
2013年06月30日 15:25撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
6/30 15:25
セリ科も咲き始めました
ハクサンボウフウかな
リフト乗降場付近の
ハクサンチドリ
見事です。
2013年06月30日 15:29撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/30 15:29
リフト乗降場付近の
ハクサンチドリ
見事です。
ネバリノギランが
咲き始めていました。
2013年06月30日 16:00撮影 by  COOLPIX P510, NIKON
2
6/30 16:00
ネバリノギランが
咲き始めていました。

感想

朝は曇天。
旦那にも「山はガスってるんじゃないの?」といわれながら、hisakunと2人
行くだけ行ってみようと網張へ。
網張ビジターセンターの駐車場についても、ガスガスで霧雨。
「どーするー?」と聞いたら、「行きたい!」とhisakun。
ま、リフトには乗ってみますか。

で、第2リフトと第3リフトの往復チケットを購入。
第2リフトはガスの中でしたが、第3リフトの上の方ではなんか明るくなってきます。
とりあえず、歩いてみようか。

網張元湯を眺める展望台辺りで、犬倉山の雲が晴れていきます。
八幡平方面も見えます。
もしかして、お天気良いかも?

ずんずん歩いて、姥倉分岐。
見事な雲海!
岩手山は綺麗に見えます。
hisakunのテンションも上がります。
”綺麗な景色が見たいから”と、黒倉山頂へ。
見事な景色を堪能したら、御花畑へGO!

大地獄谷付近では、団体さんに「元気だね!凄いね!」と褒められ、俄然頑張るhisakun(笑)

頑張って、御花畑到着。
例によってカップラーメンでお昼。
御花畑から見る鬼ヶ城って本当に格好良いです。

お昼を食べ、景色を堪能したら、下山です。
途中、どうしても水場に寄りたいhisakunです。
お水がお土産。

終始良いお天気と雲海で最高の山歩きだったね!hisakun。
このコースといい、国見から秋駒といい、他の子供に会うことはなかったなあ・・・。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

コバイケイソウ
この日は時間がずれてお会いできませんでしたね。
御花畑のコバイケイソウはものすごい数で驚きました。
あと1週間くらいで見頃でしょうか。例年こんな感じですか?
2013/7/2 23:17
私は三ツ石へ
鞍掛山をスルーして、mitugasiwaさん達を追いかけようかと思ったのですが
時間が時間だったので(11時くらい)、網張もスルーしました。
雲を突き抜けて良かったですね。私も短い時間ながら楽しんできました
2013/7/3 8:53
コバイケイソウの蕾多いですね
咲いたら楽しみです
このコース、平日にリフト営業していないのが残念です
確かに、子ども連れが多いのは馬返しか焼走りかもです
2013/7/3 8:56
今年は当たり年
こんにちは!
けむけむさん

今年はどこもコバイケイソウの当たり年のようですね。
コバイケイソウは4、5年に1度、一斉に咲くので、いつもはこんなに咲かないと思います。
一昨年、この時期に歩いていますが、コバイケイソウの印象はあまりありません。
今夏のポイントは”コバイケイソウ”に間違いないようです。
どこでこの群生を見るか悩むところです。
ここか、早池峰山頂か、源太ヶ岳か、秋駒男岳か・・・。

乳頭山の田代平は当たり年ではありますが、それほどではありませんでした。
御花畑の群生を見てしまったから、余計そう感じるのかもしれません。
2013/7/3 8:58
三ツ石は
空き時間にサクッと行くのにちょうど良いですね!
イチタローさん
御花畑のコバイケイソウなど見に行きたいですが、これからしばらくお天気悪そうですね。
2013/7/3 9:11
平日の
リフト運行がないのが、ホントツライですね。
Makinobayashiさん

天気の良い日に行こうと思ったら、平日七滝からか、網張からリフト無しで上がるかするしかないですもんね。
それでも、何とか行きたいと思っていますが、お天気がこれから悪そうです。
しかも、そろそろ夏休み前の短縮授業が増えてくるので
行ける機会も多くないので、ちょっと焦っています。
2013/7/3 9:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら