記録ID: 3166302
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
四阿山〜根子岳 登山
2021年05月09日(日) [日帰り]



- GPS
- 06:01
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 961m
- 下り
- 966m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り、一時雨のち晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りに管理費1人200円支払い |
コース状況/ 危険箇所等 |
駐車場から四阿山山頂は中四阿より上で雪あり。 チェーンスパイク不要だ。 四阿山山頂から根子岳は山頂からの下りで雪あり。 チェーンスパイクが無くても下れるが、履いた方が安全 根子岳から駐車場は石がゴロゴロしているが、、特に問題なし |
その他周辺情報 | ふれあいさなだ館で入浴 500円 |
写真
感想
昨日の霧ヶ峰登山をして、上田市内のビジネスホテル宿泊。朝6時宿を出て、7月から登山開始。
中四阿山から山頂で雪が出てきます。
登山道がわかりにくいが、足跡や木のピンクの紐などで迷うことはないかと。この間はチェーンスパイクは無くて大丈夫です。
山頂から根子岳へ向かう下りは、チェーンスパイクあった方が安心です。私はなしで問題なく下れました。
ここも登山道がわかりにくい。他の人は登山道から外れてしまって時間がかかったといってる人もいました。
私は木の紐の目印を慎重に見ていたので問題なく下れました。
根子岳はたくさんの人で賑わってました。
気温は四阿山山頂手前くらいから10℃くらいと風でかなり寒かったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する