ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 317025
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

硫黄岳〜横岳でお花見は悪天候でボツ・・・

2013年07月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
yamatyan その他2人

コースタイム

美濃戸9:15-10:15堰堤広場10:25-11:15赤岳鉱泉11:50
2.500m地点(ここで敗退下山)12:50-13:35赤岳鉱泉14:00
堰堤広場15:00-美濃戸16:00
天候 曇り2.500mあたりから暴風雨
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸の赤岳山荘に駐車(1日1.000円)
コース状況/
危険箇所等
特に無し
出発!
2013年07月04日 23:19撮影
3
7/4 23:19
出発!
お母さん2人
読んでます。
2013年07月03日 09:25撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:25
お母さん2人
読んでます。
何だっけな?
忘れた・・・
2013年07月03日 09:33撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:33
何だっけな?
忘れた・・・
見事です!
2013年07月03日 09:54撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 9:54
見事です!
緑がキレイですね
2013年07月03日 09:54撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 9:54
緑がキレイですね
ガッスガス・・・
2013年07月03日 10:03撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 10:03
ガッスガス・・・
緑はキレイ
2013年07月03日 10:13撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:13
緑はキレイ
堰堤広場で小休止
2013年07月03日 10:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:14
堰堤広場で小休止
木道を歩きます
2013年07月03日 10:36撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 10:36
木道を歩きます
赤岳鉱泉に到着
ガスガス・・・
2013年07月03日 11:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 11:14
赤岳鉱泉に到着
ガスガス・・・
昼食です。
2013年07月04日 23:22撮影
7/4 23:22
昼食です。
雨対策をして
出発!
2013年07月03日 11:47撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 11:47
雨対策をして
出発!
とりあえず
行ってみましょう。
2013年07月03日 12:10撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:10
とりあえず
行ってみましょう。
コイワカガミ
風で揺れてうまく撮れない!
2013年07月03日 12:14撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 12:14
コイワカガミ
風で揺れてうまく撮れない!
お花を撮影中
2013年07月03日 12:23撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:23
お花を撮影中
空は真っ白です・・・
2013年07月03日 12:41撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 12:41
空は真っ白です・・・
何だったけな?
この先で引き返します。
2013年07月03日 13:00撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:00
何だったけな?
この先で引き返します。
赤岳鉱泉に
戻ってきました。
2013年07月03日 13:35撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 13:35
赤岳鉱泉に
戻ってきました。
記念撮影
2013年07月04日 23:24撮影
3
7/4 23:24
記念撮影
アイスキャンディーの
残骸
2013年07月03日 14:03撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 14:03
アイスキャンディーの
残骸
何とかヘビイチゴ
かわいいですね
そこらにいっぱい咲いていました。
2013年07月03日 14:17撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/3 14:17
何とかヘビイチゴ
かわいいですね
そこらにいっぱい咲いていました。
あ〜!
何だったけな?
2013年07月03日 14:23撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:23
あ〜!
何だったけな?
コケ
2013年07月03日 14:55撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 14:55
コケ
緑を撮影中
2013年07月03日 15:21撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 15:21
緑を撮影中
美濃戸山荘前に
ヘビイチゴが
かわいいですね!
2013年07月03日 15:50撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 15:50
美濃戸山荘前に
ヘビイチゴが
かわいいですね!
ツツジ
2013年07月03日 15:54撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
7/3 15:54
ツツジ
戻ってきました。
2013年07月03日 16:00撮影 by  E-620 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/3 16:00
戻ってきました。
撮影機器:

感想

久しぶりの山行です!ですが・・・(+_+)

今回は珍しく3人パーティーです。
社内のパートさんで山好きのお母さんがいまして
以前から機会があったらどこか一緒に山登りしましょうかなんて話をしていて
『花を見たい!八ヶ岳に行った事が無い』というので
八ヶ岳に決まりました!

八ヶ岳で花といったらやっぱり横岳でしょ!
しかし年配のお母さん2人です。
日帰りで横岳は無理です!!!って事で行きは北沢、帰りは南沢で
硫黄岳山荘に1泊というプランで決まりました。
これならゆっくりと登れますね。

相模原を朝6時半に出発して美濃戸に9時に到着しました。
空模様はどんより・・・(+_+)
とりあえず出発しました。
2時間程で赤岳鉱泉に着きました。思ったより早く着きました。
しかし標高2.200mの赤岳鉱泉でガスガスです。雨は降っていませんが!
昼ごはんを済まして赤岩の頭に向かいます!

コイワカガミがちょこちょこ咲いています。カワイイですね!
だんだん風が強くなってきました・・・
小休止してまた登りますが大粒の雨が降ってきて風も更に強くなってきました。
まるで台風の暴風圏内に入ったようです!

無理をしても仕方ありません。また来ればいいのです!
下山することにしました。

赤岳鉱泉で一休みしてからのんびり美濃戸まで雑談しながら下山しました。

今回は残念でした。せっかく来たのにキレイな景色を見せてあげられませんでした
今シーズン必ずリベンジしようね(紅葉の時期)と約束して
八ヶ岳をあとにしました。

帰りに『延命の湯』に入ってそばを食べて帰りました。

お疲れ様でした。(^_^)/

yamatyan


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:871人

コメント

お疲れ様でした‼
天気がイマイチで残念でしたね。…>_<…
どうされたかな?と思ってました。
一枚目の写真良いですね。
何かyamatyanさん引率の先生みたいっ!

また紅葉の時期に楽しみですねっ!
仲良しな会社でうらやましい…。
ウチの会社では絶対あり得ないと、
また今日改めて思いました。
明日、山行ってリフレッシュしよっとっ!

花の名前、今勉強中なので違ったらごめんなさい。
3枚目の朱色のは、クリンソウではないでしょうか?
黄色い花は、キスミレ?スミレ科だと思うのですが…。
なんとかスミレとか色々名前があるからよくわかんない…。
違うかな?
全く外れてたら本当にごめんなさい。
分からないなら書くなよって言われちゃいそう〜。
うふふ。
まだまだ、勉強中なので…。♪( ´▽`)
白い花は、全くわかりません。
ウチに帰って本みて確認しよっと‼
失礼しました(#^.^#)
2013/7/5 12:34
大荒れでした・・・
chibikoさん
こんにちは!

せっかく行ったのですが でした
天気が良ければ硫黄岳山荘で
アーベンロート、モルゲンロート、星☆彡を見たりと
楽しみがあったのですが・・・
まあ仕方ありませんね

はそうそう!
クリンソウ、何とかスミレって言ってました。
花の本はこの時期はたまに見ているのですが
種類がありすぎてなかなか覚えられません

それと話は変わりますが
今年の湘南国際マラソンは
エントリーできませんでした・・・
残念ながら今年は西湘バイパスを走れません
夏のマラソン大会は出場しません。
秋は10/20大町北アルプスマラソン大会(ハーフ)
11/24富士山マラソン大会(フル)です

来週天気が良さそうでしたら
いつもの単独で出かけてきます

yamatyan
2013/7/5 16:21
当たってた〜⁉
いえ〜ぃ
勉強の甲斐がありました!
ってクリンソウは、特徴ありすぎですよね〜。

湘南マラソン出られないんですか⁈
それは、残念です。
他のマラソンですね。(#^.^#)
でも、西湘今年走れないのはホントにザンネンですね。
気持ち良さそうですよね〜。

来週は、晴れそうじゃないですか?
って今週も言ったな〜。
私がこんな事言うからダメなんですね〜。
2013/7/5 18:30
来週こそ!
chibikoさん
こんばんは!

久しぶりに青空の下、山歩きがした〜い!
どこに行こうか全然決まっていません。
ゆっくり悩んで決めますわ(^o^)

yamatyan
2013/7/5 22:48
リベンジ期待してます
yamatyanさん、こんにちは。

仲間と遠征しての荒天、残念ですね
秋のリベンジ、期待しています

17枚目はオサバグサ、22枚目はキバナノコマノツメ
だと思います。(黄色のスミレは他にもあるので
自信なし。。。)

今日、梅雨明けになったようですね
2013/7/6 17:13
梅雨明け
youtaroさん
こんにちは!

今日いきなり梅雨明けになりましたね
来週は天気良さそうなので
バッチリ行こうと思います!

yamatyan
2013/7/6 18:58
この日は・・・
yamatyanさん

八ヶ岳お疲れ様でした。

水曜はどこの山も大荒れ、
せっかくのコラボだったのに残念でしたね。
単独だと即中止のパターンですがコラボだと
取りあえず行ってみようか、になりますよね。
リベンジ楽しみにしてます。

来週は良さそうですよ
2013/7/6 22:02
大荒れでしたね
kankotoさん
こんにちは!

まったくその通り!
単独でしたら即「やぁ〜めた!」でした
なかなか一緒に行く機会がないので残念でした。。。

来週は 期待できそうですね
kankotoさんの計画見ましたよ。
1日で
夜叉神〜鳳凰山〜白鳳峠〜広河原〜北岳山荘
お気をつけて

yamatyan
2013/7/7 10:02
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら