記録ID: 3192443
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
古賀志山
2021年05月19日(水) [日帰り]



体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 447m
- 下り
- 447m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:32
- 休憩
- 0:43
- 合計
- 5:15
距離 7.7km
登り 447m
下り 449m
13:00
ゴール地点
天候 | 霧雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今日は古賀志山へ行く予定、天気予報では曇りの予報だったのですが、起きてみると埼玉は霧雨が降ってるではありませんか、しかし天気予報では古賀志山は曇りの予報で昼頃までは雨が降りそうもないので行く事に決定しました、いつもなら天気が悪い時は中止になってしまうメンバーなのに何故か今日は行く事に、雨が止むことを願いながら高速を走らせるも宇都宮に近ずいても霧雨が止む気配なし
初めの予定では赤岩山から古賀志山の予定でしたが初心者もいることから予定を変更して森林公園駐車場から登るコースに変更しました
駐車場に着いた時にはほとんど雨も止んできましたがそれでもかすかに霧雨が降っている状態でした
こんな濡れていては滑って危険なので北コースから入り広場からは少しでも新しいルートを通りたい気持ちがあったのでまだ通ったことのない中尾根に通じる道を登り、富士見峠を経て御嶽山まで行ってきました
御嶽山から古賀志山に戻る途中で雨に変わりましたが木陰でお昼を食べて下山は一番早くて安全な北コースを下山しました
最後は雨となってしまいましたがほとんどは降られない状態だったので景色は見えませんでしたが久々にしんみりとした登山を味わうことが出来た感じでした、たまには雨の中を歩くのもまんざら苦ではないなと思いました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する