記録ID: 3216122
全員に公開
ハイキング
東海
能郷白山 サンカヨウふしぎ!
2021年05月28日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:37
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 500m
- 下り
- 496m
コースタイム
天候 | 曇りからの晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
落石があります。 国道に川が横断しています。 動物が道をふさいだり、飛び出したり、よけたりしてくれます。 カエル:道を占拠し全く動きません。木の棒でつんつんしても動きません。木の棒でぐいぐい押して道路際の水の中に押し込みました。 トリたち:飛び出して、そして慌ててよける。 サル、シカ:来たことを察してよけてくれた。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
雨上がり後などは、泥でぬかるんで滑ります。 (私にしてみれば)ザレ場もあります。 私は下りで二回、滑りました、ぎり、尻もちを免れました。腕の骨など折れなくてよかったです。 温見峠から山頂までは一本道です。 が、私は残雪があるところを登山道と勘違いして、そのまま藪の中に特攻しました。 ヤマレコのルート表示から外れていないので、ヤマレコは警告してくれませんでした。 残雪はそのままスルーして直進後、右折です。 このルートで道を間違える人はいないと思いますが、私は間違える人でした。 |
その他周辺情報 | うすずみ温泉 山頂にあるお社と自分を入れた写真を受付で提示すると通常850円のところ500円で入浴できます。詳しくは山頂のお社に貼っているチラシ参照。 |
写真
感想
雨上がりの日にしか見ることのできない花がある!
なにぃ!そんな花が!見たいでーす!見ます!見に行きまーす!
おおっ、なんと、透明な花びら、不思議だなぁ。
世の中は知らないことであふれてますねぇ。
お花を見れてご機嫌です。
山頂につくと曇りから晴れになっていきます。
周りが見渡せてご機嫌です。
道は間違えるし、コケるし、でもご機嫌です。
自分の機嫌は自分で取らないと!byみやぞん
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人