記録ID: 3246837
全員に公開
ハイキング
丹沢
日程 | 2021年06月02日(水) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 曇り |
アクセス |
利用交通機関
山中湖旭日丘バス停下車
バス
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コースタイムの詳細は以下に記載しています。
https://trippers.info/trekking/0062
https://trippers.info/trekking/0062
コース状況/ 危険箇所等 | 危険個所なし |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2021年06月の天気図 [pdf] |
装備
個人装備 | 日帰り装備 |
---|
感想/記録
by ellion
今年観ようと思いながら、観ることができなかったサカネランの花を観に行きました。またサンショウバラが見頃なので、そちらも一緒に観に行きました。
今回、歩いた事のないコースを歩いてみようと思い、踏み跡の少ないコースや、遠回りになるコースを選んでいます。
一番の目的であるサカネランを無事に観ることができ、距離は長かったですが、歩き甲斐がありました。
詳細は以下に記載しています。
https://trippers.info/trekking/006201
今回、歩いた事のないコースを歩いてみようと思い、踏み跡の少ないコースや、遠回りになるコースを選んでいます。
一番の目的であるサカネランを無事に観ることができ、距離は長かったですが、歩き甲斐がありました。
詳細は以下に記載しています。
https://trippers.info/trekking/006201
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:340人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートはまだ登録されていません。
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
ellionさん
こんにちは
また今回も
さすがの審美眼ですね
歩く距離も長くてすごいけど
見たいオールスターズを
さらっと見られる
羨ましいです
僕も山野草の声に
気付けるようにアンテナ📡
オンしたいです
ありがとうございました
asinaga
asinagaさん。おはようございます。
そう言って頂き、ありがとうございます。
サカネランは、asinagaさんが以前あげられていた記録や、他の人のyamapやブログの記録から総合的に推測出来たので、難しくはなかったです。それでも2度目のトライだったり、まだまだです。
asinagaさんの記録を見ると、色んな植物や、その場所を知られており、私なんぞ手も足もでないです。
いつ目を釘付けにして拝見させて頂いています。
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する