記録ID: 32593
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越
黒富士・太刀岡山・曲岳
2009年01月04日(日) [日帰り]


- GPS
- 06:00
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 1,238m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
太刀岡山駐車場(8:50)ー鋏岩(9:10〜15)ー太刀岡山山頂/南峰(10:15〜20)ー太刀岡山/北峰(10:23)ー越道峠(10:40)ー鬼頬山山頂(11:15〜20)ー黒富士分岐(11:50)ー黒富士山頂(12:05〜20)ー升形山分岐(12:35)ー升形山山頂(12:50)ー八丁峠(13:05)ー曲岳山頂(13:35〜40)ー八丁峠(13:55)ー平見城公民館(14:35)ー太刀岡山駐車場(14:50)
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年01月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストらしきものはありませんでした。太刀岡山の登山口に10台ほど停めれる駐車スペースがあります。トイレは全行程通してありませんでした。帰りは太刀岡山から車で10分の源泉かけ流し「志麻の湯」がおすすめです。 |
写真
感想
とても天候が良く、素晴らしい登山でした。このルートは、欲張って太刀岡山・鬼頬山・黒富士・升形山・曲岳とめぐる縦走気分が味わえますが、小さいながらも急なアップダウンが多く、体力的にキツいです。ただし天気に恵まれれば各峰からの展望がよくて、体力に自信がある方にはお進めします。太刀岡山は単体でも楽しめ、黒富士・曲岳を目指す方は、升形山を含め、平見城公民館駐車場からの往復か、観音峠からの往復が良いと思います。体力的に楽なのは観音峠往復だと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5186人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する