奥多摩/越沢バットレス

コースタイム
左ルート(V)、第2スラブルート(IV+) S田兄オールリード
右ルート(通称一般ルートIV+)つるべ 1P mjun 2P S田兄 3P mjun
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2008年07月の天気図 |
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場にトイレあり(やや◯い) 岩、使用料200円 |
ファイル |
非公開
3275.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54) |
感想
『初越沢バットレス☆』
あー☆にならなくて良かった。
死ぬかと思った... バットレス...
7/1
S田夫妻のご好意で越沢バットレスへマルチの練習(自分の場合は教えて貰いに)に行きました。
前日から緊張であまり寝れず、バットレスの壁を目の前にしたら余計に緊張した(お腹が痛い..)
自分はS兄と組、左ルート(V)、第2スラブルート(IV+)をフォローで、右ルート(通称一般ルートIV+)をつるべで登りました。
しょっぱなからビビりまくりでフォローなのに怖かった。
左ルート2P目の最後の核心?はA0使いまくりで無我夢中..
懸垂で左ルートの2P目の始まりの地点まで降り、次に第2スラブ。
このルートでやってしまいました..
目の前のホールドと足の置き場しか見ていなく、ロープ1本が岩に引っかかって上へ登れません..
S兄
「早く上がって来いよ!」
森
「すいません!ロープが引っかかって上がれません!!!??」
S 兄
「何やってんだよ!? いいからロープ外して上がって来い!」
森
「あっはい!今行きます!!」
これだけじゃあなく、
最後、懸垂で降りた後...
ロープを引っ張って回収するんですが...
S兄
「もっと引っ張って!引っ張って!!」
森
「あっはい!」
S兄・森
「 ....」
(ロープが途中で引っかかった..)
S兄
「何やってんだよ!」「あー登り返さなきゃならないじゃん!?」
森
「すいません...」
この日はずっとそんな感じ。
しかし、怒られ慣れたのか、怒られる毎に快感が..♫
最後の右ルートを1P,3P目をやらせて貰いましたが、この時が本当に怖かった!
もうA0使いまくりで、2日たった今でも全身が筋肉痛です。
これに懲りずに、S兄また越沢一緒に行きましょう!
それまでに今よりもましになって来ますんで、よろしくです♪
どうもありがとうございました!!!!!!!!!!!
「岩登りってほんとにいいもんですね〜」
しばらくおなかいっぱい状態ですかね
お疲れ〜!!
「遅い、走れ〜。」と言われないだけ良かったのでは
染み出し多かったので滑り台はA0したくなると思います。でも、アイゼンだともっと恐いのですが・・・。
女チームはとても穏やかに登りましたよん
いつか行く・・・・かな。。
お腹いっぱいではありませんよー(>_<)
satosatoさんはいきなり6級のとこやったからだと思います。
kuriちゃんも巻き込んでみんなで岩を走りましょう♪
アイゼントレ?
あんな所をアイゼン履いて登るなんて、想像出来ませんよ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する