記録ID: 330299
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
那須岳(三本槍、朝日岳、茶臼岳)
2013年08月07日(水) [日帰り]


- GPS
- 05:20
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 955m
- 下り
- 953m
コースタイム
峠の茶屋P 0530 〜 峰の茶屋跡 0600 〜 三本槍岳 0730 〜朝日岳 0830=0900 〜 茶臼岳 1000 〜 峠の茶屋P 1040
天候 | 曇りのち晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
峰の茶屋〜朝日岳の鎖場は、濡れていいると、滑りやすい。 |
写真
感想
2ヶ月ぶりの山登り。
ハムストリングの肉離れが治りかけな事もあり、リハビリに丁度良さげな那須岳に。
峠の茶屋駐車場に着いて見上げるお山は、黒い雲に覆われてイヤーな感じ・・
とりあえず登り始め、峰の茶屋跡に着くも、やはりガッスガス&黒い雲
当初、朝日岳と茶臼岳で軽く登る予定でしたが、三本槍まで行って、ガスが切れる可能性に賭けて、時間稼ぎすることに。
三本槍に着くも視界が悪いまま、残念な感じで引き返し。朝日、茶臼登らずに帰ろうと考えていたら、朝日岳の手前でガスが切れ始め、まあまあの天気にヽ(=´▽`=)ノ
朝日岳から茶臼岳を眺めなが、ゆっくり朝食することができました(^^ゞ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1188人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
峠の茶屋駐車場 峰の茶屋 朝日の肩 朝日岳 峰の茶屋 牛ヶ首 日の出平 南月山 峰の茶屋 峠の茶屋駐車場
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
那須岳、ジュンさんのホームマウンテンの1つだね
ロープウェイで登ったうちと違って、ちゃんと下から登ってる〜(^_^;)
先に三本槍行ったんだね〜
朝日岳の山標、変わってない!?
前はなんか、透かし彫りみたいな標識だったような…
ここ、冬にまた行きたいな
どうぞよろしくお願いします
下山後晴れるパターンって、一番悔しいね…
私も、ここは、にせハントだから、
再挑戦しなくては!!
トイレがその間ないのが痛いのよね…。
お疲れ様!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する