記録ID: 3305022
全員に公開
ハイキング
北陸
右膝故障からのリハビリ!山登りってこんな辛かった?銀杏峯
2021年06月26日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:32
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 181m
- 下り
- 978m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
写真
感想
3月末に3日連続して速いペース(自分としては)でランニングしている時に、右膝内側にペキっと痛みが走り、ペースダウン。
4月も膝に違和感がありながら、さほど痛みはなかったのでペースを落としながらジョギングをしてたけど、5月以降は、ついにふくらはぎの上部に痛み。
歩行時には何の痛みもないが、椅子から立ち上がったり、正座など体重が掛かると痛かった。
最近、かなり良くなってきたので、山登りへ。
負担の少ない取立山か赤兎山を考えたけど、天気は曇り予報なので、オオヤマレンゲを見に銀杏峰へ。
4月以降、今日がなんとようやく2座目。登山を初めて丸7年、2か月くらい山に登ってなくてもそれなりに登れるかと思っていたけど、とんでもなかった。登り始めて30分程でかなりキツく、足が前に進まない。まるで登山初心者の頃のように、ちょっと進み止まるの繰り返し。
今日は山頂は辞めて、前山までで帰ろうかと何度も思った。
膝のケアもしながら、早く白山行きたい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:280人
足を痛められいたんですね😆
最近、山レポが少なかったので気になっていました😔
ご無理されないで戻してください🤞
レポ楽しみにしています👍
wakunashiさん、ありがとうございます😭
今朝も筋肉痛はもちろんありますが、膝の状況は悪くはなってないようです。
痛めた原因はランニングですが、これからはランニング後のケアもしっかりと考えたいです。
あら!! レコが無いとは思ってたら怪我でしたか😥
右膝、庇って歩いてると左も痛くなりますよー
って僕も加齢と共に膝痛はお友達ですから
山歩きはタイムレースじゃ無いから
のんびりと歩いて山を楽しみましょう✌
やっぱ一週早かっのか(^-^;
オオヤマレンゲは…
toshiさんありがとうございます😊
最近、ご近所で流行っているエアーサロンパスを私も前山で使いたかったです(笑)
近年、お花にも少しずつ興味が出てきたので、お花を愛でながらのんびりと行きます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する