ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 330709
全員に公開
ハイキング
甲信越

西沢渓谷

2013年08月08日(木) [日帰り]
 - 拍手
hrsmk10 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:16
距離
10.0km
登り
1,066m
下り
1,052m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

駐車場出発8:30-七ツ釜五段の滝11:30-駐車場着13:30
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西沢渓谷駐車場
コース状況/
危険箇所等
駐車場無料、すぐ近くに道の駅「みとみ」有り
西沢渓谷の入口です。ガリレオポーズしてるのは、ちょ〜仲良しの倅です。ちなみにかーちゃんは家で留守番。
by  HTL21, HTC
西沢渓谷の入口です。ガリレオポーズしてるのは、ちょ〜仲良しの倅です。ちなみにかーちゃんは家で留守番。
渓谷の遊歩道はこんな感じでとても歩きやすいです。木漏れ日の中のハイキングは最高ですね。
by  HTL21, HTC
渓谷の遊歩道はこんな感じでとても歩きやすいです。木漏れ日の中のハイキングは最高ですね。
二俣吊り橋の奥で「大」の字に極めているのが倅!吊り橋中央から眺めると砂防壁からの滝で虹が出来ていたんだって!高所恐怖症なので真っ直ぐ前だけ見てササッと渡ってしまいました。またこれが揺れるんですよ〜。
by  HTL21, HTC
二俣吊り橋の奥で「大」の字に極めているのが倅!吊り橋中央から眺めると砂防壁からの滝で虹が出来ていたんだって!高所恐怖症なので真っ直ぐ前だけ見てササッと渡ってしまいました。またこれが揺れるんですよ〜。
なんと言っても今日は一人じゃないところが素晴らしい! どうです楽しそうでしょ?
by  HTL21, HTC
なんと言っても今日は一人じゃないところが素晴らしい! どうです楽しそうでしょ?
途中には試練な階段も...
by  HTL21, HTC
途中には試練な階段も...
少し遠くに見えた最初の「大久保の滝」です。だんだんいい感じになってきましたね。
by  HTL21, HTC
少し遠くに見えた最初の「大久保の滝」です。だんだんいい感じになってきましたね。
でたー!! エメラルドグリーンですよ。素晴らしいですね「三重の滝」。流水の多さに迫力もあります。
by  HTL21, HTC
でたー!! エメラルドグリーンですよ。素晴らしいですね「三重の滝」。流水の多さに迫力もあります。
ちょー冷てー!って、ビデオカメラ落とすなよ!終始撮り続けていました。
by  HTL21, HTC
1
ちょー冷てー!って、ビデオカメラ落とすなよ!終始撮り続けていました。
どうですこれ!バスクリンでも入ってるんでしょうか?山頂にツムラの工場があって容器に入れる際、零れたのが溶け出しているんだ。って言ったらなにげに本気にしてた!すぐバレたけどね...
by  HTL21, HTC
4
どうですこれ!バスクリンでも入ってるんでしょうか?山頂にツムラの工場があって容器に入れる際、零れたのが溶け出しているんだ。って言ったらなにげに本気にしてた!すぐバレたけどね...
休みながら、遊びながら、そして楽しみながらゆっくり進みます。幸せ!幸せ!
by  HTL21, HTC
1
休みながら、遊びながら、そして楽しみながらゆっくり進みます。幸せ!幸せ!
いい笑顔だ!!涼しいー。空気がうまいなー。を連発してました。
by  HTL21, HTC
1
いい笑顔だ!!涼しいー。空気がうまいなー。を連発してました。
いっぱいあって、何て名の滝だか覚えちゃいませんが、どれもこれも実に素晴らしい!風流ですな〜。
by  HTL21, HTC
2
いっぱいあって、何て名の滝だか覚えちゃいませんが、どれもこれも実に素晴らしい!風流ですな〜。
ビデオカメラでずっーと撮影しながら歩いています。おーい、足元に気をつけろよ!!
by  HTL21, HTC
ビデオカメラでずっーと撮影しながら歩いています。おーい、足元に気をつけろよ!!
森林セラピーですね。リフレッシュ!リフレッシュ!
by  HTL21, HTC
2
森林セラピーですね。リフレッシュ!リフレッシュ!
そういえば、蜂みたいのが飛んできた時の瞬時の身のかわし...あの素早い反射神経は正しく神だね...父さん驚いた。
by  HTL21, HTC
そういえば、蜂みたいのが飛んできた時の瞬時の身のかわし...あの素早い反射神経は正しく神だね...父さん驚いた。
西沢渓谷のシンボル「七ツ釜五段の滝」です。一番迫力があります。アップすぎて四段ぐらいに見えますけど、五段あります。
by  HTL21, HTC
西沢渓谷のシンボル「七ツ釜五段の滝」です。一番迫力があります。アップすぎて四段ぐらいに見えますけど、五段あります。
ちょっと、顔がバテ気味か〜? ガンバレ〜( ^o^)ノ
by  HTL21, HTC
ちょっと、顔がバテ気味か〜? ガンバレ〜( ^o^)ノ
おおー、なかなか頑張ってるじゃないですか。足取り軽そうですね〜。
by  HTL21, HTC
おおー、なかなか頑張ってるじゃないですか。足取り軽そうですね〜。
折り返し地点にあった西沢渓谷の案内図です。トイレもありましたよ。
by  HTL21, HTC
折り返し地点にあった西沢渓谷の案内図です。トイレもありましたよ。
けっこー橋が幾つもありました。足元がスケルトンなので以外とスリルがあります。
by  HTL21, HTC
けっこー橋が幾つもありました。足元がスケルトンなので以外とスリルがあります。
「ひこいっちゃんころばし」です。我々も気を付けねば!
by  HTL21, HTC
「ひこいっちゃんころばし」です。我々も気を付けねば!
所々の断層を良ーく観察してましたね。これも花崗岩かな?という問いにそうだよ!と自信げに答えたけど実は適当。(見栄です、解りましぇーん...)
by  HTL21, HTC
所々の断層を良ーく観察してましたね。これも花崗岩かな?という問いにそうだよ!と自信げに答えたけど実は適当。(見栄です、解りましぇーん...)
帰りの山道はトロッコが走っていたレールがあるだけあって、なだらかでゆったりとした斜面がずーっと続きます。膝に優しい...
by  HTL21, HTC
1
帰りの山道はトロッコが走っていたレールがあるだけあって、なだらかでゆったりとした斜面がずーっと続きます。膝に優しい...
トロッコの由来です。うーんなるほどなるほど。私が生まれる前ですが、いろんな活躍をされてたんですね。
by  HTL21, HTC
トロッコの由来です。うーんなるほどなるほど。私が生まれる前ですが、いろんな活躍をされてたんですね。
どこまで感じ取ったんだ?黄昏てるやん。
by  HTL21, HTC
どこまで感じ取ったんだ?黄昏てるやん。
道の駅で「いのぶたラーメンセット」と白桃ソフトクリームを食べました。うまかったー!家で待つかーちゃんにフルーツのお土産を買いこんで、「広瀬湖」で記念撮影! こんどは、戯けとるやん。
by  HTL21, HTC
道の駅で「いのぶたラーメンセット」と白桃ソフトクリームを食べました。うまかったー!家で待つかーちゃんにフルーツのお土産を買いこんで、「広瀬湖」で記念撮影! こんどは、戯けとるやん。
帰り際、滝沢ダムに立ち寄りました。スケールの大きさにビックリ! この後、「大滝温泉」でひと風呂浴びて帰ります。
by  HTL21, HTC
帰り際、滝沢ダムに立ち寄りました。スケールの大きさにビックリ! この後、「大滝温泉」でひと風呂浴びて帰ります。

感想

中学2年になる一人息子ですが、ハイキングなど連れて行ったこともないし、地味に疲れるイメージだろうから無理かなーと思ったけど、ダメもと誘ったら一発OK!!よっしゃー!!。そこでかねてから気になっていた「西沢渓谷」を迷うことなくチョイス。熊谷の予想最高気温36℃に対してマイナス10℃予想でしたが、渓谷の奥の方はちょー涼しかった。水が冷たく自然クーラーってやつで20℃ぐらいでしたね。
倅も大自然を満喫し楽しんでいたので嬉しかった。でも正直なところ多少なりともアップダウンのある山道を10kmも初めて歩く訳ですから少々心配ではありました。疲れ果てて意地けるまでいかないにしろマイナスな言葉が出るかも?と思ってました。それがどうでしょうか、まあ、心配していた反面期待もしてましたので驚きこそありませんでしたが、マイナス思考的なことは一切ありませんでしたね。大丈夫か?足元に気を付けろよ!と私が一方的に言っていたことが、いつの間にかお互いに声掛け合いをしていて、逆に励まされた場面もあったくらいです。いやー我が子の成長ぶりに感銘!でも、中2じゃ当たり前か。って言うか親について来てくれただけラッキーだったかな?
by 何だかんだ言いながらも1番楽しんだ親ばかより。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
西沢渓谷一周コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら