記録ID: 3310822
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
ずっと逢いたかった バンダイクワガタ♪ ずっと行ってみたかった 雄国沼♪
2021年06月26日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 19.8km
- 登り
- 1,386m
- 下り
- 1,386m
コースタイム
天候 | 小雨から 晴れました♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
5時過ぎ到着で20台程度。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
今回は全コース初めて歩きました。その印象です。 危険個所はないと思われます。 磐梯山 猫魔ヶ岳 雄国沼 雨上がりのせいか? いつもこうなのか?今回の全コース全般にスリップ注意。 樹林帯長め。朝のうち少し雨が降っていましたが濡れずに済みました。 気温が上がれば蒸し暑さも上昇。 虫対策必須です。特に磐梯山山頂付近では飛び交っていました。 バンダイクワガタ キスゲ 終盤。 グンナイフウロ サラサドウダン ハクサンチドリ カラマツソウ など これからも 色々見られます。 ルートは手書きのためだいたいです。 今度行くなら RIOT666さんのコース楽しそうです。 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3300984.html |
写真
感想
あちこちの天気予報をチェック。
雨雲が切れる。
晴れマーク予報が磐梯山に出た!!
これは行くしかないぞ〜(^^)
睡眠時間 2時間。
3時間ちょっと アクセルを踏みっぱなし><。。
毎年のように候補にあがっていた。
バンダイクワガタ。雄国沼湿原。
八方台駐車場を利用すれば両方いけるかな。
まずはバンダイクワガタに逢いに(//▽//)
ブナの美しい森から始まる。
粘土質だったり ガラガラ岩だったり・・
雨上がりでスリップ注意。
お花はあちこちに咲いている。
これからもっといろいろ咲きだすね。
楽しくて〜楽しくて♪
念願のバンダイクワガタ。。
山頂付近・・お花畑にあちこちに咲いています。
はぁ〜ってため息つきながら見つめる♪
ここだけでいいかなって思ったのは一瞬(笑)
さぁ〜雄国沼湿原に向けて下山です。
いったん駐車場まで戻り 出発♪
時々の展望以外は淡々と登って行く。
磐梯山のほうが お花は多め。
猫魔ヶ岳で見えた雄国沼湿原・・・
あれ・・遠いな・・(;'∀')
再び 淡々と進めていく。
とはいえ コケイランやクリンソウ。お花探しはしていく。
湿原に到着〜♪
きっと 最盛期は過ぎている。
とはいえ 良いんです♪ やっと来ることができた。。
毎年のようにくるって あちこちで聞こえる。
確かにそうかもね〜(^^)
のんびり歩いて・・でも2周じゃ足りない♪
お天気も良かったし お花も見られたし 大満足の1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人