ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 332171
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

ヤマレコデビューは海抜ゼロから友ヶ島へ

2013年08月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:50
距離
20.9km
登り
294m
下り
291m

コースタイム

加太港 8:00
加太港出航 9:00
9:20 友ヶ島(野奈浦桟橋) 9:22
10:08 虎島への海道口
10:10 虎島へ上陸
10:24 序品窟(じょほんくつ)10:28
10:41 五所の額 観念窟 直下 10:56
11:15 虎島山上
11:18 五所の額 上部
11:30 友ヶ島へ戻り
12:13 桟橋の見渡せる小展望台 休憩 12:33
12:47 野奈浦桟橋 木陰でお昼寝 出港 13:30
13:50 加太港着

天候 快晴 猛暑
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
加太港より1日6往復、片道20分の乗船。
(但し、季節により減便あり。)
往復大人2000円(小児半額)
*道の駅で和歌山市観光協会のパンフレット「夏得クーポン」で上船領が1800円に割引!8月31日まで
http://www.shiki100kei.com/summer5.html
コース状況/
危険箇所等
ハイキング道は整備されていて歩きやすい。トイレ設備もあります。
ほとんどの人は海レジャーと大戦時の砲台見学の方なので友ヶ島の西部で行動してる。
ジブリのラピュタのモデルとも言われてるので十分に楽しめる島です。

ただ、私の歩いた虎島方面へ向かう人は少なめです。
虎島の序品窟は役の行者こと、役小角の葛城二十八宿の史跡の第一番所です。
大峯奥駆道を開く以前の修験の場所です。

出会った人 約20人くらい(但し、同じ船の乗船者は70人ぐらいでした)
台湾リス 10匹ぐらい
シカ 0頭 トモガシカというのがいるらしい
クジャク 0羽
目撃にょろ 0にょろ(蛇が嫌いで怖いです)
台湾リス・シカ・クジャクは観光用に戦後放たれたらしい。
港のネコ 人慣れしてて全く逃げない
1
港のネコ 人慣れしてて全く逃げない
乗船前、どんどん人が増えてくる
1
乗船前、どんどん人が増えてくる
時速30キロ以上で航行
1
時速30キロ以上で航行
友ヶ島着
役小角が剣を得たという伝説のある神島
1
役小角が剣を得たという伝説のある神島
ハイキング道 元々は(たぶん)戦時中の軍道で砲弾や物資を運んだ道と思われる
1
ハイキング道 元々は(たぶん)戦時中の軍道で砲弾や物資を運んだ道と思われる
正面に虎島が見えてきた
1
正面に虎島が見えてきた
ぎりぎり、渡れそう。
潮は引いてるのでこの後はもっと楽でしょう
1
ぎりぎり、渡れそう。
潮は引いてるのでこの後はもっと楽でしょう
珍味の「亀の手」でしたっけ?食べたいとは思わないのだけど・・
1
珍味の「亀の手」でしたっけ?食べたいとは思わないのだけど・・
虎島上陸後 振り返って
1
虎島上陸後 振り返って
砂岩の侵食がスポンジボブ?
性質は微細な砂の塊でかなり固めです。
砂岩とさざれ石の地層は良い児童教育の材料になりそうです。
2
砂岩の侵食がスポンジボブ?
性質は微細な砂の塊でかなり固めです。
砂岩とさざれ石の地層は良い児童教育の材料になりそうです。
後ろの方から「ゥンギャー」と女性の大きな声が。
振り返ると、あらあら、おひとりが海へ片足を・・
やっちゃったかな?
2
後ろの方から「ゥンギャー」と女性の大きな声が。
振り返ると、あらあら、おひとりが海へ片足を・・
やっちゃったかな?
いよいよ序品窟(じょほんくつ)
入り口、狭っ!
1
いよいよ序品窟(じょほんくつ)
入り口、狭っ!
ここが今日の核心の地なり
1
ここが今日の核心の地なり
窟をスルーして生まれ変わった気分になりたかった・・、なれればいいのに・・、どうも無理みたい、なんだが心が汚れちまったんだなぁ。。。
1
窟をスルーして生まれ変わった気分になりたかった・・、なれればいいのに・・、どうも無理みたい、なんだが心が汚れちまったんだなぁ。。。
波打ち際を傾斜に合わせてそろりそろりと移動します。
2
波打ち際を傾斜に合わせてそろりそろりと移動します。
やっと、「五所の額」が見えてきました。
直下まで行きましたが、あと少しのところで海面が高くいけません。
1時間ぐらい潮の引くのを待てばいけたでしょうが、さえぎるものの何も無い海辺のいわの上でそんなに待てないので今日は諦めました。
3
やっと、「五所の額」が見えてきました。
直下まで行きましたが、あと少しのところで海面が高くいけません。
1時間ぐらい潮の引くのを待てばいけたでしょうが、さえぎるものの何も無い海辺のいわの上でそんなに待てないので今日は諦めました。
望遠で「五所の額」、江戸時代のものらしい。
この下5メートルぐらい下の横穴が「観念窟」。
この一帯の岩を和歌山城の石垣に切り出して運んだと。
2
望遠で「五所の額」、江戸時代のものらしい。
この下5メートルぐらい下の横穴が「観念窟」。
この一帯の岩を和歌山城の石垣に切り出して運んだと。
虎島山上の砲台施設跡
煙突だったのかなぁ
2
虎島山上の砲台施設跡
煙突だったのかなぁ
この下が「五所の額」「観念窟」
下るには40メートルのザイルが必要のようです
2
この下が「五所の額」「観念窟」
下るには40メートルのザイルが必要のようです
友ヶ島へ戻ります
だいぶ、潮が引いたのでサクッと渡れました
2
友ヶ島へ戻ります
だいぶ、潮が引いたのでサクッと渡れました
史跡 閼伽井(アカイ)跡
聖水・清水が湧いてたのでしょうか?
1
史跡 閼伽井(アカイ)跡
聖水・清水が湧いてたのでしょうか?
フライング紅葉?
フライング紅葉?
ここで、休憩。
ビールをプシュ、キューっと、んでフゥ〜。
ここで、休憩。
ビールをプシュ、キューっと、んでフゥ〜。
おいおい、何でこんなに沢山のエビフライを捨ててんだ、エビ嫌いが何人集まったんだと思ってたら、リスの食べ終わったマツボックリでした。
4
おいおい、何でこんなに沢山のエビフライを捨ててんだ、エビ嫌いが何人集まったんだと思ってたら、リスの食べ終わったマツボックリでした。
こういう絵、好きです。
ウサギ+リス+タヌキ÷3な感じで。
こういうのって、製作段階でいくつかのプランがあってベストなキャラを選定するんだろうけどこのキャラがベストだったんだろうなぁ。
1
こういう絵、好きです。
ウサギ+リス+タヌキ÷3な感じで。
こういうのって、製作段階でいくつかのプランがあってベストなキャラを選定するんだろうけどこのキャラがベストだったんだろうなぁ。
船待ちしながら ちょい昼寝
船待ちしながら ちょい昼寝
加太港に戻りです
加太港に戻りです

感想

海抜0〜50Mぐらいのアップダウンです。
植林率は0%で全て自然林です。紀伊半島に多い低木の林が特徴的です。
木陰は快適に過ごせますが直射日光の下では辛い酷暑です。

修験道開祖の役小角(役の行者)の古事記年代の史実による史跡を訪ねるのも良いものだなぁと思います。
自然に習い、自然から得るという修験の教えの一部も少しは理解できる気がします。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1173人

コメント

ゲスト
友が島の東側を歩いている人がいるー。
そろり、そろり 行っちゃったのですね。

「五所の額」ぉー。

DCT さんを先頭に、着いていけばよかったぁ。
2013/10/18 9:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 近畿 [日帰り]
友ヶ島
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら