ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3325423
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
紀泉高原

和歌山市加太の山、高山と鉢巻山

2021年07月06日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
8.2km
登り
292m
下り
288m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:44
休憩
0:31
合計
5:15
距離 8.2km 登り 296m 下り 299m
11:15
0
スタート地点
11:15
30
加太駅
11:45
0:00
55
山田池
12:40
12:56
92
高山
14:28
14:35
18
レストランアルゴ
14:53
14:55
33
鉢巻山
15:28
0:00
22
事務所
15:50
0:00
22
淡島神社
16:12
16:18
12
友ヶ島海苔本舗
16:30
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
南海電鉄加太線加太駅から
コース状況/
危険箇所等
高山は開発途中の林道です。そのまま放棄されればブッシュになりそう
林道が終われば尾根登りですが、比較的歩きよい部類でした
その他周辺情報 サニータウンの住宅側から鉢巻山へのルートはごめんなさいでした
コース図
南海電鉄加太駅から歩き始めます
HPにリンク
http://www.syotann.com/takayamahatimakiyama.html
1
南海電鉄加太駅から歩き始めます
HPにリンク
http://www.syotann.com/takayamahatimakiyama.html
駅前を下り
観光案内所前の押ボタン信号を渡り、住宅街を歩きます
観光案内所前の押ボタン信号を渡り、住宅街を歩きます
堤川の山田橋を渡り
堤川の山田橋を渡り
サニータウンに向かい
サニータウンに向かい
山田池の堤から林道?を道なりに歩きます
山田池の堤から林道?を道なりに歩きます
開発の為に作ったか、横に電柱が立っています
開発の為に作ったか、横に電柱が立っています
生えこんでいます
生えこんでいます
林道は此処で終わりますが、海まで道が有りそうでした
電柱も海に向かっていました
林道は此処で終わりますが、海まで道が有りそうでした
電柱も海に向かっていました
和歌山市の海が見えます
1
和歌山市の海が見えます
??広場
ここから山に取りつきます
ここから山に取りつきます
山肌は登りよかった
山肌は登りよかった
高山はひょうたん型の双耳峰です
地図測量点はくびれ場所で102mです
高山はひょうたん型の双耳峰です
地図測量点はくびれ場所で102mです
北側ピークにはテープが一巻き有りましたが、南側が高そうです
測量杭は南側に有りました
北側ピークにはテープが一巻き有りましたが、南側が高そうです
測量杭は南側に有りました
北側のピーク
北側にテープが有った
北側にテープが有った
南側に高山と書きました
南側に高山と書きました
引き返します
往路でこのシダにマムシが逃げ込みました
シダの中にもマムシがいてると言う事か
復路は、羊歯を避けて下りました
往路でこのシダにマムシが逃げ込みました
シダの中にもマムシがいてると言う事か
復路は、羊歯を避けて下りました
広場で休憩して行動食です
食事は途中のレストランで取るつもりです
スナックパン食べました
1
広場で休憩して行動食です
食事は途中のレストランで取るつもりです
スナックパン食べました
サニータウンと鉢巻山が見える
サニータウンと鉢巻山が見える
ロックガーデンのカエルさん
ロックガーデンのカエルさん
足に悪いが最短コースで階段を登る
足に悪いが最短コースで階段を登る
自生のミントがいっぱいありました
ミントの花を初めて見ました
自生のミントがいっぱいありました
ミントの花を初めて見ました
アラー
店主が店内を改装中とか
今日も昼は抜きです
店主さんが、気の毒と
アラー
店主が店内を改装中とか
今日も昼は抜きです
店主さんが、気の毒と
良く冷えたウーロン茶をくださった
又食事だけに来よう
良く冷えたウーロン茶をくださった
又食事だけに来よう
高山が見えだした
高山が見えだした
サニータウン
和歌山市の住宅地では一番景色が良いのでは
1
サニータウン
和歌山市の住宅地では一番景色が良いのでは
道成にクネット登りここから鉢巻山に
道成にクネット登りここから鉢巻山に
ここも戦争の負の遺産地です
ここも戦争の負の遺産地です
ラララ、ごめん、でロープを乗り越え
ラララ、ごめん、でロープを乗り越え
鉢巻山に、鉢巻山は鳥の見る場所に成っている
鉢巻山に、鉢巻山は鳥の見る場所に成っている
正面左ピークに山名板が有ります
1
正面左ピークに山名板が有ります
凄い昔ショウタンが挙げたもの
誰かが整備してくれていた
1
凄い昔ショウタンが挙げたもの
誰かが整備してくれていた
青少年の森、遊具がいっぱい
青少年の森、遊具がいっぱい
展望広場はパス
管理事務所
電子基準点
何やら大砲が有ったとか
何やら大砲が有ったとか
淡島神社
今日は海が見える車道を歩いた
今日は海が見える車道を歩いた
友ヶ島丸は運用中かな??
1
友ヶ島丸は運用中かな??
やはり漁港は金毘羅宮を祀る
やはり漁港は金毘羅宮を祀る
その先から、加太名物の友ケ島海苔を買いに行く
その先から、加太名物の友ケ島海苔を買いに行く
東大の地域ラボ研究所が有る
東大の地域ラボ研究所が有る
正面突き当りに
友ケ島海苔本舗がある
お店では無くおろし屋さんです
電話してから買いに行かないとしまっている時もある
友人やらに味付け海苔を購入を頼まれるときがある
我が家はこの味が好きだ
車なら春日丸の看板目当てにPが有る
友ケ島海苔本舗がある
お店では無くおろし屋さんです
電話してから買いに行かないとしまっている時もある
友人やらに味付け海苔を購入を頼まれるときがある
我が家はこの味が好きだ
車なら春日丸の看板目当てにPが有る
駅まで最短で、街中はマピオン地図が分かりよい
アプリを入れて正解
駅まで最短で、街中はマピオン地図が分かりよい
アプリを入れて正解
行者さん達は友ケ島に渡るときに、迎之坊の中の泉で身を清めて友鹿島に渡る
行者以外は入れない
1
行者さん達は友ケ島に渡るときに、迎之坊の中の泉で身を清めて友鹿島に渡る
行者以外は入れない
ここに出た
この風呂屋さん営業してるのかな、
この風呂屋さん営業してるのかな、
駅に帰った

感想

高山はブッシュだろうと敬遠していたが、登ってみれば今の所登りよい
サニータウンから鉢巻山はチョットごめんなさいの張り紙が有った
健康歩きの方も登られるようです
市営の青少年の家が有り、今日も小学生が一泊キャンプに来ていた

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:606人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら