記録ID: 33273
全員に公開
ハイキング
富士・御坂




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
コースタイム [注]
10:40乙女峠バス停-11:15乙女峠-12:20金時山山頂-14:00乙女峠バス停
コース状況/ 危険箇所等 | 道は、ところどころ霜柱が融けてぬかるんでました。でも、その他は大変歩き易い道でした。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2008年12月の天気図 |
感想/記録
by KENTKEN
山の会の山行でした。
前日、飲みに行って大寝坊…電車で行くはずが、車で直行。着いてみたら、他のメンバーは、まだ御殿場駅。乙女峠のバス停付近で30分待ちぼうけ。これも天罰か…反省してます
肝心の山行ですが、霧氷がまだ残っていてとてもキレイでした。残念ながら富士山は拝むことが出来ませんでしたが…
自分は車で来たために、金時山ピストン。他の人は、足柄の方へ降りていきました。金時山ピストンだと消化不良でした…
前日、飲みに行って大寝坊…電車で行くはずが、車で直行。着いてみたら、他のメンバーは、まだ御殿場駅。乙女峠のバス停付近で30分待ちぼうけ。これも天罰か…反省してます
肝心の山行ですが、霧氷がまだ残っていてとてもキレイでした。残念ながら富士山は拝むことが出来ませんでしたが…
自分は車で来たために、金時山ピストン。他の人は、足柄の方へ降りていきました。金時山ピストンだと消化不良でした…
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:1032人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する