記録ID: 3327576
全員に公開
ハイキング
朝日・出羽三山
大朝日岳 日帰り (古寺ルート)
2021年07月06日(火) [日帰り]


体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:48
- 距離
- 17.1km
- 登り
- 1,630m
- 下り
- 1,619m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:56
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 9:33
距離 17.1km
登り 1,630m
下り 1,630m
16:50
天候 | 曇時々晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
●危険箇所もなく、一部残雪はあるもののツボ足で問題なし。 ●ヒメサユリが見頃。所々にニッコウキスゲやコバイケイソウなど花が咲いている。 ●稜線に出ると風が強いので、防寒着は必ず必要。 ●行程が長いので歩行の補助としてストックやサポートテックタイツはあったほうがよい。 補足 今回のレイヤリング↓ メッシュのアンダーウェア半袖+半袖T+軽めウインドシェル+レインウェア パンツは薄手ロングのみ 寒がりな人や泊まりならもう一枚 綿入りのインシュレーションあるといい。 |
その他周辺情報 | ●古寺案内センターに駐車場(多)、トイレ(工事現場にあるやつ)、登山届ポストあり。 ●ポストの横に登山道整備のための 協力金1000円のポストあり。 ●コンビニは山形市からだと25km手前(車で45分)にセブンとファミマ。 |
写真
感想
期待してなかったのに晴れ間がみれて、期待したら山頂はガス。嬉しいけど複雑な気持ち。
行程が長いから登りはよかったけど、下りは飽きた。次は小屋泊まりの→西朝日→竜門で縦走したい。紅葉シーズンかな🍁
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2378人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する