記録ID: 3328004
全員に公開
ハイキング
東北
探検だよサークルウォーク ⑤ 羽州街道 石川→弘前土手町→大久保
2021年07月09日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:24
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 2m
- 下り
- 20m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:25
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:25
距離 13.1km
登り 2m
下り 31m
8:43
205分
スタート地点
12:08
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
羽州街道(石川→大久保)の街道ウォーク。旧国道7号線なので、交通量も多い。 |
写真
撮影機器:
感想
今回の羽州街道のウォークは弘前の南から弘前中心部を経由して北に向かった。旧国道7号線でもある。羽州街道の中では、最もにぎやかな通りでもある。弘前の南も北も、郡部から弘前に向かう街並みの通りなので、関連商店街でもある。この日は晴天なので、道路の照り返しもあり、暑さ対策をして歩いた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:425人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
3年×3回=9年住んだ弘前は仕事に追われ歴史探訪もせずに去った地であり、懐かしく拝見しました。
車で通過して知り得なかった寺社等も数知れず楽しませて頂きました。m(__)m
いつも車で通りる道。弘前に向かう街道沿いには、古い店も多く、懐かしい商品を目にすることも。閉店のお知らせも。仲間と一緒だとこれまで知り得なかった新旧の情報が、そうだったのかと。歩いている間が、丁度良い。次の話題が又現れると。今回のルートはある意味ホームグランドだから特に。
岩木山登山サポートこそご苦労様でした。参加者が大変喜んでいました。白ミチノクコザクラも沢山。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する