記録ID: 3328498
全員に公開
ハイキング
近畿
八尾街道と久宝寺寺内町 お散歩ハイク
2021年07月09日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1m
- 下り
- 10m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 4:30
5:20
30分
スタート地点
5:50
60分
久宝寺寺内町
6:50
100分
久宝寺緑地公園
8:30
80分
正覚寺城跡
9:50
天候 | 曇りのち晴れ 雨予報なので、長傘持って歩きました 邪魔になりましたが、降らなくて良かったです 車で帰宅時に、大雨でした |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
駅前のコインパーキングに車を停めてスタートです JR関西本線(大和路線)、JRおおさか東線の駅です ゴール JR関西本線(大和路線)平野駅 出発駅まで電車で戻りました |
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険な箇所はありません 車道歩き、車に注意です 歩道のないとこも多いです |
その他周辺情報 | コンビニ、飲食店は適当にあります 公衆トイレも、お寺や公園にありました |
写真
感想
今日は、八尾市
久宝寺寺内町を楽しんできました
八尾市には、寺内町が三ヶ所あります
今日歩いた久宝寺寺内町と
あと八尾寺内町、萱振寺内町ですね
またの機会に歩きたいですね
久宝寺寺内町から八尾街道で
平野区を歩いてきました
八尾市、東大阪市と戦国時代の遺跡や
古い街道も残っています
当分、楽しめそうです
まんぼう、蔓延防止が延長ということで、
それなりに楽しむことにしときます
皆さんもお疲れ様でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
teraさんこんにちは🎵 まいど早起きですね😲
お寺に 昔の道しるべ そしてデザインマンホール蓋 新旧色々
何時も楽しく拝見してます🎵 鉄分濃いめも嬉しいです🚃💨
んで、📷#6は、やっぱりリスさんと思います
尻尾が縦じまだし、
andyさん コメントありがとうございます
りすさん、前回のが気になります
大阪府、まんぼう延長ということで
あまり遠出ができないですが
近くの町歩きも、たのしいもんです
またよろしくお願いしますねー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する