記録ID: 333445
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
磐梯・吾妻・安達太良
真夏の磐梯山 青少年交流の家コース
2013年08月12日(月) [日帰り]


- GPS
- 07:50
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,238m
コースタイム
845交流の家出発ー945スキー場へ出るー1020スキー場上部ー1030天の庭ー1115沼平ー1210山小屋ー1235山頂
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス | 宿泊していた磐梯青少年交流の家から直接登りました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
コースが長くスタートが宿泊施設のコースなので他の登山者はほとんどいませんでした。 山頂近くになると他のコースからの登山者が多く、観光客を含んでおり山頂手前は少し混雑していた。 危険な場所はない。 スタートからしばらくは湿った樹林帯を歩くが蚊が非常に多く、沢山刺された。 |
写真
感想
国内で40度を超えるような猛暑の中の登山に幾らかの不安はあった。
しかも長野県の3000m級の山と比べると標高が低いため暑さが心配だった。
さらに交流の家は朝礼や朝食の時間などが決まっていてスタートが遅くなるのも心配の種だった。
かなり長い道のりだったが登ってしまえば暑さはどうということはなかった。
何よりも初めの方の蚊の猛攻が辛かった。
山頂辺りではジーンズ姿の方もいるなど観光地と化していた。
その分狭い登山道での離合が大変な場面も多少はあった。
しかし思ったほどの混雑ではなくて気持ちよく登ることが出来た。
ほとんどの方は他のルートから来ていたようだった。
ちなみに夕方にも施設の決まりがあるので早めに下りなければいけない。
そのためか400人ほどの宿泊者の中で登山客は我々だけだった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1393人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する