ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 333803
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山〜陣馬山縦走

2013年08月15日(木) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

6号路-高尾山頂-一丁平-小仏城山-景信山-陣馬山-陣馬高原下-高尾北口-高尾山口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
陣馬高原下から高尾駅までバスで高尾山口まで京王線で1駅。
今日は少し遅いスタートです・・・
2013年08月15日 08:26撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 8:26
今日は少し遅いスタートです・・・
新丁したバックパック♪
格好だけは一丁前です!www
2013年08月15日 09:03撮影 by  SH-02E, SHARP
1
8/15 9:03
新丁したバックパック♪
格好だけは一丁前です!www
6号路は初めてでしたが沢にこんな石畳があって登って行くんですね!
2013年08月15日 09:16撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 9:16
6号路は初めてでしたが沢にこんな石畳があって登って行くんですね!
昼に作る水を補給しに山頂へ。
2013年08月15日 09:39撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 9:39
昼に作る水を補給しに山頂へ。
今日はガスってます・・・
2013年08月15日 09:52撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 9:52
今日はガスってます・・・
さぁ・・・今日は何処まで行けるかな?
2013年08月15日 10:01撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 10:01
さぁ・・・今日は何処まで行けるかな?
休憩されてる方がチラホラ・・・
ここで少し給水タイム。
2013年08月15日 10:25撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 10:25
休憩されてる方がチラホラ・・・
ここで少し給水タイム。
こんにちは^^
いつもはここでかき氷を食べるのですが蜂が群がって来るので軽食だけ済ませます。
2013年08月15日 11:05撮影 by  SH-02E, SHARP
1
8/15 11:05
こんにちは^^
いつもはここでかき氷を食べるのですが蜂が群がって来るので軽食だけ済ませます。
狸さんにご挨拶^^
2013年08月15日 11:26撮影 by  SH-02E, SHARP
1
8/15 11:26
狸さんにご挨拶^^
ここに来るまでが一番つらいかも><
2013年08月15日 11:58撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 11:58
ここに来るまでが一番つらいかも><
今日の昼飯はこれだ♪
2013年08月15日 12:12撮影 by  SH-02E, SHARP
2
8/15 12:12
今日の昼飯はこれだ♪
戻るにも同じ距離を歩くなら先に行ってみよぉ
2013年08月15日 13:13撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 13:13
戻るにも同じ距離を歩くなら先に行ってみよぉ
中々距離ありますな・・・
2013年08月15日 14:09撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 14:09
中々距離ありますな・・・
後もう少し・・・
2013年08月15日 14:18撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 14:18
後もう少し・・・
良く見るこれを見た時には感動しました><
ヘロヘロですがね・・ww
2013年08月15日 15:02撮影 by  SH-02E, SHARP
3
8/15 15:02
良く見るこれを見た時には感動しました><
ヘロヘロですがね・・ww
ここでクールダウン♪
2013年08月15日 15:06撮影 by  SH-02E, SHARP
4
8/15 15:06
ここでクールダウン♪
無事下山出来ました^^
2013年08月15日 16:11撮影 by  SH-02E, SHARP
8/15 16:11
無事下山出来ました^^
車に着いた時にはトトロでも出そうな山並みです!
2013年08月15日 18:30撮影 by  SH-02E, SHARP
3
8/15 18:30
車に着いた時にはトトロでも出そうな山並みです!
撮影機器:

装備

個人装備
1/25,000地形図 ガイド地図 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ バンドエイド タオル 携帯電話 雨具 ストック 水筒 時計 非常食

感想

高尾〜陣馬までの自身でも初となる縦走をしました!

ホントはこの盆休みはプールにBBQにプールと遊びに遊んで嫁さん少しお疲れなので娘を連れて金時山に行く予定でしたが前日就寝前に胃がいたぁ〜い><
朝聞いたら多分痛くはないんだろうけど気持ちはブルー・・・

「行かない・・・」

じゃ一人で行ってきます^^♪

って事で急遽高尾に変更しました!

景信山までは頭にあったのですが陣馬までは登りながら考えよう・・・

そした景信山で休憩を1時間程取って山岳地図を見るとピストンするも先に行くも大した差はないのかな?

行っちゃおうかな・・・?

一人だしのんびり行ってみよぉ

陣馬までは平日ってのもあって人は殆どいなく一人気ままに歩けましたが陣馬に着いた時にはヘロヘロでした^^;

あの白馬を見た時には少し感動しましたね!

さぁ下山しようとしたら茶屋のおじさんが
「あっちから降りると高速渋滞から抜けてきた車が飛ばしてくるから車道を長く歩くにはあぶないよ!
こっちから降りると直登だけど車道は3分の1だよ!」

と優しく教えて頂き直登側で下山・・・

途中膝が笑いそうになったので膝を巻くサポーターを巻き無事下山。

山頂でバスの時刻表を見て来たので1時間に1本しかないのは解ったたので間に合うかな・・・?

降りたら5分過ぎてた・・・><

途中でサポーター巻かなければ・・・

でも体を休めて田舎ののんびりした空気を満喫できる1時間でしたね^^

今度は家族で陣馬に登りたいと思います^^


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:645人

コメント

はじめまして
こんにちは(*´∇`*)
レコに親近感を湧いたのでコメさせて頂きました♪

高尾〜陣馬より陣馬〜高尾のコースの方が多少楽な様です。
※お友達情報ですが
近いうちに私も陣馬の白馬に会ってみたいのでチャレンジしてみます♪

多分出没地域は近い様なので山でいつかyoshi48さんご一家にお会いできる日がくる事を楽しみにしています♪

長谷寺のハイキングコースにも思い出あります♪
ではでは
2013/8/16 12:58
ありがとうございます^^
コメントありがとうございます^^
こないだ高尾のビジターセンターに行った際に縦走の事を聞いたら陣馬からの縦走って感じで、帰路が知った道の方が気分も楽って考えもあると言ってました。

僕はEkkorinさんの隣区なので必然と山は同じになりますね^^

お互い色んな情報交換なんかも宜しかったらお願いします^^
2013/8/17 10:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら