ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3386478
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山周辺 お花を探してうろうろと〜🌸

2021年07月23日(金) 〜 2021年07月24日(土)
 - 拍手
天候 23日 晴れ曇りのち雷雨
24日 晴れときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
23日 林道駐車場7:50〜13:30
24日 鳥居地峠駐車場5:30〜9:30/三つ峠駐車場10:50〜14:20
金曜日は富士山麓の林道をお散歩
1
金曜日は富士山麓の林道をお散歩
鬱蒼としてますな
鬱蒼としてますな
緑の森で赤いキノコは目立つ
2
緑の森で赤いキノコは目立つ
蔓アリドーシたくさん
3
蔓アリドーシたくさん
小イチヨーが10数株かたまっていましたが…
小イチヨーが10数株かたまっていましたが…
咲いてたのはひとつだけ…
9
咲いてたのはひとつだけ…
小フタはドライフラワーに
2
小フタはドライフラワーに
キソチドリもヨレヨレだぁ
まぁこの時期でこの標高じゃあねー
2
キソチドリもヨレヨレだぁ
まぁこの時期でこの標高じゃあねー
あらあら奥さん!
1
あらあら奥さん!
終わってるけど
ええもん見っけ
1
終わってるけど
ええもん見っけ
来年の6月が楽しみ!
1
来年の6月が楽しみ!
梅花オーレンも多い
来年また来てみましょ
梅花オーレンも多い
来年また来てみましょ
岩セントウソウ花後
なんか可愛い
3
岩セントウソウ花後
なんか可愛い
草地に出たら
キリンソウたくさん
4
草地に出たら
キリンソウたくさん
ヒョウモン蝶に人気
2
ヒョウモン蝶に人気
コウリンカが咲き始め
3
コウリンカが咲き始め
コウリンカの気ままに伸びた花びらが好き
3
コウリンカの気ままに伸びた花びらが好き
河原マツバいっぱい
河原マツバいっぱい
クルマバナもいっぱい
1
クルマバナもいっぱい
ノハナショーブ
クサレダマは蕾
苔オトギリ
ちっさ〜〜〜
3
苔オトギリ
ちっさ〜〜〜
紅葉しててキレイ
1
紅葉しててキレイ
山オダマキ
残念、トンボソウ痛んでる
残念、トンボソウ痛んでる
チダケサシ
コゴメちゃん咲き始め
2
コゴメちゃん咲き始め
タチフーロも咲き始め
2
タチフーロも咲き始め
オトギリ
もうちょい標高を上げようと思ってたら、近くで雷がドーンと鳴って急いでクルマに戻りました
到着と同時に土砂降りに〜
2
もうちょい標高を上げようと思ってたら、近くで雷がドーンと鳴って急いでクルマに戻りました
到着と同時に土砂降りに〜
土曜日は高座山へ
雲海だ〜
6
土曜日は高座山へ
雲海だ〜
ウツボちゃんが沢山
2
ウツボちゃんが沢山
今日のクサレダマは綺麗に咲いていた
2
今日のクサレダマは綺麗に咲いていた
蕾も多い
前日の雨+朝露で
2
前日の雨+朝露で
ナデシコもびっしょり
5
ナデシコもびっしょり
ズボンもびっしょり
場所により胸までびっしょり
1
ズボンもびっしょり
場所により胸までびっしょり
キラキラ
これが咲き揃う頃また来たい
2
これが咲き揃う頃また来たい
ふぅふぅ…
タチフーロは
ほとんど蕾
タチフーロは
ほとんど蕾
大葉ギボーシ
カセンソウ
まだまだ咲き始め
1
まだまだ咲き始め
急坂の途中で命がけで撮った福島シャジン
まだまだ少ないね
4
急坂の途中で命がけで撮った福島シャジン
まだまだ少ないね
秋のタムラソウ
フレッシュ・タマゴちゃん
4
フレッシュ・タマゴちゃん
いたいた
やっぱり来月も来るかね〜
3
やっぱり来月も来るかね〜
キキョウが乾いてきた
2
キキョウが乾いてきた
花ハタザオ
かわゆす
キラキラ
ヒナキンもこれから
1
ヒナキンもこれから
巾着持って無い子も多いです
1
巾着持って無い子も多いです
かわいい奴だなぁ
8
かわいい奴だなぁ
まだ幼いおひな様
2
まだ幼いおひな様
イタチササゲ大量
イタチササゲ大量
ナデシコ乾いた
ズボンも乾いた
2
ナデシコ乾いた
ズボンも乾いた
暑くなってきました
暑くなってきました
今日も午後から降るのかな?
1
今日も午後から降るのかな?
蕾ばかりで…意地で探したヒキヨモギ
咲きたてフレッシュ
蕾ばかりで…意地で探したヒキヨモギ
咲きたてフレッシュ
ツルフジバカマかな
1
ツルフジバカマかな
お花畑にはちと早かったね
やっぱり8月の方が賑やかだ
お花畑にはちと早かったね
やっぱり8月の方が賑やかだ
さて次は三つ峠に移動〜
さて次は三つ峠に移動〜
ノイバラまだ綺麗
1
ノイバラまだ綺麗
シモツケ草
バイケイソウ元気
1
バイケイソウ元気
水チドリが三本しか無かったのが解せない…
5
水チドリが三本しか無かったのが解せない…
群生地から姿が消えていた
4
群生地から姿が消えていた
以前水チドリがにょきにょき生えていた場所に
今はトンボソウが群生
以前水チドリがにょきにょき生えていた場所に
今はトンボソウが群生
昨日見たのはくたびれてたから嬉しいけど…
水チドリはどこへ?
昨日見たのはくたびれてたから嬉しいけど…
水チドリはどこへ?
甲斐フーロ
これからですね
囲い地の中のクガイソウ
1
囲い地の中のクガイソウ
ゆらゆら
ウチョーさん
大山サギソウめっけ
三つ峠では初めて見た
6
大山サギソウめっけ
三つ峠では初めて見た
天使のような
クリオネのような
2
天使のような
クリオネのような
リョウブ
どんどん減ってる気がするレンゲショウマ
2
どんどん減ってる気がするレンゲショウマ
コゴメちゃん
お疲れ様でした〜
お疲れ様でした〜
ドライブ途中、チビ子にチーさせてた草むらにマヤランが!
3
ドライブ途中、チビ子にチーさせてた草むらにマヤランが!
予期せぬ出会い
今年まだ見てなかったから嬉しい
6
予期せぬ出会い
今年まだ見てなかったから嬉しい

感想

連休は富士山麓にて避暑
初日の高速の激混み具合に、去年9月の連休の悪夢が思い出され
遠出はせず近場の空いてる場所をうろつくことにする

金曜は富士山麓の森を散策
誰にも会わずのんびり歩けたものの、急な雷雨に見舞われタイムアウト
土曜は早朝から高座山で花散策
駐車場に戻るまでこれまた誰にも会わず
さらに移動した三つ峠もカモメ時期の喧噪は無く、空いていた

反省:今度から高座山では絶対にバグネットをします
去年も高座山でブヨだか何だかに顔を喰われましたが
今年もまた大変な事に!!翌日朝から左目が開いてません!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

nyagiさん、こんにちは!

猛暑かと思えば急な雷雨。安定しませんね。
それに東京脱出組の激込み高速
そんな中、富士山麓の花探し。
随分ゲットされましたね。
ヒナノ巾着もそろそろかと思ってたけど、咲きだしましたね。
今年はあのカヤ場を歩いてみようかな?

以前もどこかで刺されましたっけ?
妖怪にならぬようお祈りしてます
2021/7/26 18:18
テルさん、すでに妖怪です〜😭

この時期、一日中安定した晴れ間にお山に行けたかたはラッキーですよねー
足が速ければ、午後から雷雨でもハイクを終了できるのでしょうが…💦
カメ足の我が家はハナから時間が掛かりそうな山は諦めました😓
八ツとか、行きたかったナ。。。

あ、カヤ場のお山はまだまだ寂しかったですよ〜
あと1週間じゃ賑やかにはならないかもです
ヒナキンは花期が長いのがいいですね!紫千振の時期にも残ってたし

アレルギー反応が強めなワタクシ、ただの蚊でもすんごく腫れるのです💦
そもそも喰われない方もいるし、ああいうのって個人差がありますよね〜🙄
2021/7/26 20:12
nyagiさん、こんばんは。

4連休の中二日間、富士山北側でお花三昧でしたか。
特に2日目は杓子山と三ツ峠山をハシゴされるとは、恐れ入りました。
富士五湖周辺で宿泊されたのでしょうか?

未だ見ぬ「おひな様」、もう咲き始めているのですね。
今年こそ会いたいと思っています。花期が長いのも嬉しいですね。
それから三ツ峠のレンゲショウマの蕾、シカに食われないことを祈るばかりです。

そういえば、今年もトサノクロムヨウランは見に行かれるのでしょうか?
nyagiさんのお写真、楽しみにしております。
お疲れ様でした。
2021/7/26 21:30
トモさん、こんばんは〜

ここいらよりは夜だけでも涼しい河口湖に泊まっていました✌️
杓子山、開運山、どちらも山頂まで登ってナイナイ💦
鹿のせいで三つ峠は天人草ばかりになってきましたね…
保護地内は随分回復したようで、入れないのが恨めしかったです

ギクッッ!何でワタシが大戸緑地に行く気になってるって分かるんですかぁ💦
超能力⁉️
いや、ぼちぼち見頃だって言うし、去年終わりかけだったし
九割がた出かけるつもりなんですけど💦

トモさんが、ヒナキンが「ほぼキン」になる前に見に行けますよーに!
2021/7/27 20:43
こんばんは、nyagiさん。

山の頂へはこだわらずに花散策。
場所を変えて色々見られたようですね。
いわゆる高山のお花畑とは違った趣・・・
これはこれで興味深い顔触れが多い印象です。
来月のみならず来年の目星もつけているところは流石

急変するお天気も厄介ですが虫も無視できず・・・
そんなに腫れてしまうとは
(虫除けスプレーも効果なし?)
お大事になさってくださいね。
2021/7/28 23:19
わかさとさん、おはよございます〜

連休のテーマは「空いてるところでのんびり」でしたから!
確かに山では空いていた。。。
混んでるのは高速だけで沢山ですが
後から、熊が出て猟友会を呼んだとかいう話を聞いたので
あまり人気がないのもどうなのかと思ったけど💦
おっしゃる通りお花の顔ぶれは高原、くらいでしたが、それなりに楽しめましたよ〜😀
コロナの事あるし、ワクチンもまだ打てていないし、しばらく地味に攻めようっと

みなさん顔面に防虫スプレーかけてるのでしょうか⁉️
首にならかけるんだけど🙄
どうもワタシは刺す虫噛む虫に好かれるようで、いつもボコボコにされてます
プロ用携帯香取、買おうかなぁ
2021/7/30 8:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら