記録ID: 338842
全員に公開
ハイキング
丹沢
夏の終わりに塔ノ岳<晴天の記>
2013年08月28日(水) [日帰り]


- GPS
- 06:05
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,291m
- 下り
- 1,288m
コースタイム
07:10大倉
07:45大倉高原の家
08:35堀山の家
09:10花立山荘
09:45〜10:50塔ノ岳山頂
12:30見晴茶屋
13:15大倉
07:45大倉高原の家
08:35堀山の家
09:10花立山荘
09:45〜10:50塔ノ岳山頂
12:30見晴茶屋
13:15大倉
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所なし 登山ポストは大倉どんぐりハウスにあり ♨万葉の湯♨1980円 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
ヘッドランプ 1
ガイド地図 1
コンパス 1
筆記具 1
飲料 2L
ティッシュ 2
バンドエイド 2
タオル 2
携帯電話 2
計画書 1
雨具 1
防寒着 1
ストック 1
水筒 1
時計 1
非常食 1
|
---|---|
共同装備 |
ファーストエイドキット 1
カメラ
車
|
感想
本日39回目の誕生日を記念して
7ヶ月ぶり13回目の塔ノ岳へ。単独行(悲!)
前回は雪の中だったことを考えると、時の経つのは早いものです。
予想通り大汗かきましたが、山頂の気温20度くらい、湿度は低めと思われ、時折吹く涼しい風のお蔭で、爽やかな山行となりました。
いい加減、急登や階段の写真は撮り飽きたので、今回は花々に目を配りました。思った以上に色々な種類の花が咲いており、心を癒してくれましたが、いかんせん名前がさっぱりわからず…
知識があれば楽しさ倍増だと思います。そのうち全部…
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1110人
コメント
この記録に関連する登山ルート
積雪期ピークハント/縦走
丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する