記録ID: 3388932
全員に公開
沢登り
日光・那須・筑波
鬼怒川ラフティング
2021年07月25日(日) [日帰り]

体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:30
- 距離
- 4.4km
- 登り
- 0m
- 下り
- 20m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 1:30
距離 4.4km
登り 2m
下り 23m
11:31
90分
ライン下りスタート地点
13:01
終了地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
4連休の最終日は、鬼怒川温泉に本拠地を置くEラフティングのツアーに参加しました。
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000197888/activity/l0000351A1/?showplan=ichiran&ccnt=2418-X-planName&screenId=OUW1601&dateUndecided=1&asbGenreCd1=g1_A2&asbGenreCd2=g2_Y4&influxKbn=1
鬼怒川ライン下りと同じコースなので、はっきり言って刺激は足りません。
小学生くらいの子供を含めた家族であれば、それなりに楽しいかもしれません。
参加費は7800円+謎の費用ですが、日光市の補助が5000円程あります。
(じゃらんネットからの申し込みが前提)
正直な話、この内容でこの金額は高すぎますね。
なお、現地にて意味不明の保険料の請求(保険についての説明も領収書もありません)がありました。
オイラは他に保険に入っているからと説明しましたが、義務らしいです。とられました。ツアー前からテンションが下がります。
レンタル用品は当然別で、カメラ3000円、レンタルシューズ500円など、かなり高いです。
これらは不要な人は使わないで済みますが…。
結論。大人は別の会社を選びましょう。価格相応の満足は得られません。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:178人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する