記録ID: 3391706
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
蔵王・面白山・船形山
コマクサたくさん🌸熊野岳
2021年07月24日(土) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:17
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 261m
- 下り
- 248m
コースタイム
天候 | ガス時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
11時過ぎ到着時点でまだ空きありましたが、山頂Pまでの有料道路は県道まで長蛇の列となっていました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特になし。強いて言うなら、人が多いので密に注意です。 |
その他周辺情報 | 山頂P付近のレストハウスに、レストランやお土産・軽食の売店、自販機等あります。食料ほぼ持っていかなかったので牛たんまんを400円で購入しました。おいしかったです! |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
せっかくの4連休なので、どこか遠くまで行っちゃおうかな〜ということで、急遽東北遠征してきました!
遠征1日目で選んだのは蔵王。以前刈田リフトに乗ってゆるゆる観光したことはありますが、そのとき蔵王最高峰である熊野岳を踏んでいなかったので、ピークを踏むために選びました。
熊野岳に登ってびっくり、コマクサがとてつもない量咲いておりました!これは嬉しい誤算!実はコマクサは今シーズンお初でした。
そして、あまり土地勘がなく知らなかったのですが、熊野岳の先に伸びる蔵王の稜線がとても素敵でした。空腹かつ食料をラムネしか持っていないというなめた装備で山行開始してしまったので、今日は断念😭
今度遠征する際にはぜひ縦走してみたいと思います!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:194人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人