記録ID: 3393261
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
涼しくて花いっぱいの榛名
2021年07月24日(土) [日帰り]


- GPS
- 02:11
- 距離
- 4.6km
- 登り
- 98m
- 下り
- 104m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:21
- 休憩
- 0:06
- 合計
- 2:27
距離 4.6km
登り 117m
下り 119m
グラフだと繋がってしまうけど、今日は神社とゆうすげの路の間は車移動
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ゆうすげの路向かいのグランドは子どもの大会で満車なので、路肩のスペースに |
コース状況/ 危険箇所等 |
榛名神社はお参りの参道(修験道じゃなくて)連休で観光客が多いから山と違って危険。ワクチン2回目すんだけど、まだ免疫が出来上がっていないのに、アブナイアブナイ。 ゆうすげの道は遊歩道。人がいるにはいるけど、接近したのは2組。 |
写真
感想
*榛名のイワタバコ、これまでは伊香保森林公園のオンマ谷に見に行ったけど、榛名神社でのレコが毎年あるのでそちらに行ってみた。オンマ谷は一つの大岩だけに咲くけど神社の方は参道の横の石垣、岩肌にたくさん。これはすごい!もう終盤だった?→しおれたり傷んだりしているように見えたけど、勘違い。蕾も多くこれから見ごろだった。
*早起きのできないtabigarasuは、ユウスゲはその日に咲いた花を目当てに夕方の散歩で。今回今までで一番の花の多さだった。ユウスゲもたくさん咲いていたけどほかの花もいっぱい。何回も来ているけど、ほんとにこの日が一番。
*ワクチン後しばらく安静に過ごし、山登り解禁デーにするつもりだった。前夜発で、と張り切っていたけど、野良仕事でくたばったまま夜まで元気回復せずあきらめて、みんなが行ってる榛名の花鑑賞に変更。元気があったらそれはそれで充実の山になっただろうけど、榛名のこの花は見れなかった。名山ハントで(tabigarasuの方)遠方に行きたいけど、県境越えをしなくても、地元県にこんなところがあって幸せだ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:263人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する