記録ID: 340268
全員に公開
ハイキング
飯豊山
飯豊山
2013年08月26日(月) 〜
2013年08月27日(火)


コースタイム
5時10分祓川山荘〜松平峠〜疣岩岳〜10時三国岳小屋〜種蒔山〜11時50分切り合わせ小屋13時〜御秘所〜14時50分本山小屋〜本山往復15時40分
27日6時10分本山小屋〜7時40分切り合わせ小屋8時〜9時30分三国小屋10時〜疣岩〜上ノ越〜13時30分弥平四朗駐車場
27日6時10分本山小屋〜7時40分切り合わせ小屋8時〜9時30分三国小屋10時〜疣岩〜上ノ越〜13時30分弥平四朗駐車場
天候 | 26日〜晴れ時々曇り、、、視界は良好 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
集落〜駐車場は荒れてはいるが乗用車でも何とか、、、登山道は長坂までの途中の岩場が濡れていて要注意!松平峠からの痩せ尾根、急登がひと踏ん張り、各所の岩場特に御秘所のクサリ場は緊張、2日目は本山小屋6時10分〜7時30分切り合わせ小屋8時〜9時30分三国小屋10時〜13時50分駐車場、、、この尾根コースが楽という人もいるが、登りは樹林帯の急登の連続で時間通りにはいかないと思った。帰りは、いいでの湯に入り、疲れを癒して名物山都そばを食べようと寄ったら月〜金は要予約、町の店に行ったら16時30分から、、、、もう!名物喰わなくてもいい!早く帰ろうっと、、、、 |
写真
感想
娘の初めての飯豊山、まあまあ天候にも恵まれて、いい山旅でした。すれ違った皆様、三国小屋、切り合わせ小屋、本山小屋、の各管理人さん楽しい山旅ありがとう、、、タケダクラブの皆様我々親子ヤマレコに入れてくれてありがとう、娘も無事東京の職場に帰りました。本山小屋の管理人さんは今年で最後とか、もう一度お礼かたがた登拝したいと思ってますが、、、、、
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:626人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する