記録ID: 3412879
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
十和田湖・八甲田
東北山行5日目 十和田山
2021年08月04日(水) [日帰り]


- GPS
- 04:06
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 650m
- 下り
- 631m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:03
天候 | 晴れ、午後は東北地方でいたるところで雷雨(稲庭周辺も雷雨) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
若干ヤブはあるが全体的に歩かれている感じで歩きやすかった。 十和利山と比較するとこちらの十和田山の方が個人的には歩きやすい。 山頂近くは、道が深くえぐられた笹のトンネル状が1~2ヶ所ある。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ズボン
靴下
防寒着
雨具
靴
ザック
昼食
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
カメラ
|
---|
感想
昨日8/3に十和田ビジターセンタで十和田山の登山道の状況を確認。一昨年(2019年)に草刈りしているとのこと。ビジターセンタの観察会で秋に登ることになっているが今年はまだ入山していないとのこと。十和利山と比較して藪の感じがどうか気になった、職員の方が各方面にTELして確認してくれた。まあ似たような感じだろうとのこと。それと熊には注意してと言われた。なんとなくそこそこ人が入っている感触が得られたので安心した。
下山後に稲庭岳を登る予定で移動したが東北地方あちらこちらで雷雲が発生、稲庭岳の登山口まで行ったが雷雨に捕まり登山は断念。雨が上がった後にトイレ脇にキャンプして明日に備えた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する