記録ID: 3416943
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
高座山(鳥居地峠から周回)
2021年08月06日(金) [日帰り]


- GPS
- 06:05
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 446m
- 下り
- 429m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
整備されていますが、高座山直下の急斜面は赤土でよく滑ります。下りは滑りそうだったので少し迂回して林道に出ました。 |
写真
感想
昨年見つけることができなかったヒナノキンチャクを探しに高座山に行ってきました。
レコ情報では既に咲いているとのことで、今年は会えるだろうと期待して行きましたが、高座山の山頂が近づいても一輪も見つけることが出来ずしばし沈み込み、重い足取りで少し下ってもう一度登ったりしていたのですが、給水のため立ち止まった時に偶然一輪見つけることができました。とても小さな花なので歩いていると注意していても目に入らず見逃していました。そして一輪見つかると他の株も見つかるようになり、暑さも忘れる楽しい時間を満喫しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私も同じ日に同じ場所を訪れていました。
しかも高座山までは同じコースです。
登りも下りも、よ〜く探しながら歩いたのですが、ヒナノキンチャクは見つからず…😭
story3さんは給水でたまたま止まったところに咲いていたとの事で、羨ましい限りです。
またもう少ししたら探しに行ってみようかと思います。
同じ日に同じコースを歩かれていたとのこと、時間が合えばお会いしていたかもしれませんね。
ヒナノキンチャクはとても小さな花なので、普通の速度で歩いていると見逃してしまうと思います。 そして何かふと立ち止まった時に見つかるように思います。うまく発見できることをお祈りします。<ヒナノちゃん保護のためコメントを簡略化しました。悪しからず。>
念願のヒナノキンチャクに出会えて良かったですね!
今回私が見逃してしまった、オオナンバンギセルやハナハタザオもしっかり網羅されているし、流石です。
次回の高座山は、フシグロをメインに、ヒナノキンチャクも登場するレコになるのでしょうか。
お疲れ様でした。
コメントありがとうございます。
まずはお互い、1年越しとなりましたがようやくヒナノキンチャクに会うことが出来て良かったですね。
御察しの通り、今回もフシグロが咲いているかと昨年9月初旬に見た辺りを探したのですが見当たりませんでした。記憶は怪しいものなので見逃したか、それともまだ早かったのか・・・。次回の楽しみとしました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する