ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 342515
全員に公開
沢登り
六甲・摩耶・有馬

西山谷 〜フェルトの剥がれ、バッチリ治りました

2013年09月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:56
距離
5.4km
登り
557m
下り
460m

コースタイム

渦森橋11:24-11:53F1(遡行開始)12:04-14:14天狗橋14:28-(寒天山道)-15:20渦森台バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
神戸市バス
 渦森台方面へは、住吉駅のほかに、摂津本山、甲南山手駅からも利用できます。
コース状況/
危険箇所等
滝の番号は山と高原地図の遡行図を用いてます。

渓流シューズは必携。登攀具は不要です。

堰堤は大きく巻かずに堰堤の直前から巻き、堰堤通過後すぐ降りることをお勧めします。
もっとも困難なのは、ふるさとの滝通過後の、堰堤の巻道。ほとんど90度近い岩場です。鎖はあります。
西山大滝は滝の左側を登るようにガイドにはありますが、高度感にびびり、左を大きく巻きました。踏み跡あり。

下山にに用いた、寒天山道はエアリアに載ってない枝道があり注意。
私は踏み跡の濃い方を選択しました。
バスを降りたらこの景色。!
2013年09月09日 11:23撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 11:23
バスを降りたらこの景色。!
西山谷への取付きはバス停(渦森台方面)の向かいの急坂を行きます。
山の上にもマンションがあり驚き!!
2013年09月09日 11:23撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 11:23
西山谷への取付きはバス停(渦森台方面)の向かいの急坂を行きます。
山の上にもマンションがあり驚き!!
ここからいよいよ西山谷へ
2013年09月09日 11:34撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 11:34
ここからいよいよ西山谷へ
この付近で迷いました。
天狗岩方面であってます。
2013年09月09日 11:44撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 11:44
この付近で迷いました。
天狗岩方面であってます。
ここから渓流シューズに履き替え。
これは支流の6m滝。
2013年09月09日 18:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 18:19
ここから渓流シューズに履き替え。
これは支流の6m滝。
F1,F2は快適に直登できます。
2013年09月09日 12:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 12:04
F1,F2は快適に直登できます。
F1の左側を登っていきます。
2013年09月09日 12:04撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 12:04
F1の左側を登っていきます。
最初のハイライト。
なかなかきれいです。
2013年09月09日 12:08撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 12:08
最初のハイライト。
なかなかきれいです。
F3
2013年09月09日 18:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 18:19
F3
左側を巻いていきます
2013年09月09日 12:10撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
9/9 12:10
左側を巻いていきます
F4 小滝
2013年09月09日 18:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 18:19
F4 小滝
ふるさとの滝 7m
2013年09月09日 12:16撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 12:16
ふるさとの滝 7m
ここは登れないな
2013年09月09日 18:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
6
9/9 18:19
ここは登れないな
左側に巻道があります
2013年09月09日 12:17撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 12:17
左側に巻道があります
トラバースはちと怖い
2013年09月09日 12:18撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
9/9 12:18
トラバースはちと怖い
気持ちのいい天気です。
木漏れ日が心地いい。
2013年09月09日 12:21撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
9/9 12:21
気持ちのいい天気です。
木漏れ日が心地いい。
西山谷最大の西山大滝。20m。
左を登れるとのことだが、上部が怖そうなので、
左へ大きく巻きました。
2013年09月09日 12:38撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
5
9/9 12:38
西山谷最大の西山大滝。20m。
左を登れるとのことだが、上部が怖そうなので、
左へ大きく巻きました。
F10。二条の滝のはず。
これは快適に登れました。
2013年09月09日 18:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 18:19
F10。二条の滝のはず。
これは快適に登れました。
ええ雰囲気ですね
2013年09月09日 13:12撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 13:12
ええ雰囲気ですね
フェルトは好調や
2013年09月09日 13:14撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 13:14
フェルトは好調や
トラノオ?
2013年09月09日 13:20撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
9/9 13:20
トラノオ?
堰堤登りもまた楽し
2013年09月09日 18:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 18:19
堰堤登りもまた楽し
ソーメン滝のはず。
左側から楽に行けました。
2013年09月09日 13:50撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
9/9 13:50
ソーメン滝のはず。
左側から楽に行けました。
愛情の滝・7m
これを超えると、車道は近い。
2013年09月09日 18:19撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
2
9/9 18:19
愛情の滝・7m
これを超えると、車道は近い。
山頂の保養所群
2013年09月09日 14:34撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
9/9 14:34
山頂の保養所群
運動靴の私はもちろん右です。
2013年09月09日 14:51撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
1
9/9 14:51
運動靴の私はもちろん右です。
六甲アイランドの奥に見えるのは、金剛、葛城でしょうか?
2013年09月09日 14:55撮影 by  PENTAX Optio S5n , PENTAX Corporation
3
9/9 14:55
六甲アイランドの奥に見えるのは、金剛、葛城でしょうか?

感想

8月の赤木沢では、渓流シューズのフェルトが、出発前からはがれかかってたのに
何の手も打たず出発。結果、歩き始めて1時間でほぼ9割剥がれてしまったので、帰宅後、ネットを駆使しフェルトのはがれを直しました。

その効果を検証するため、西山谷へ行きたいと思っていたのですが、ようやく今日行けることとなりました。

西山谷は予想以上に素晴らしい沢でした。
直登できる滝が多くなかなか楽しめました。

ただ堰堤も滝の数と同じくらいありましたので、これを超えるのが一苦労。
巻道は岩場も多くなかなか楽しめました。

近場で短時間で楽しめるお勧めのコースです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:664人

コメント

私の庭!
metsさん、こんばんは。

私が小学校の頃、庭がわりに遊んでいた西山谷に行ってきたのですね!
昔と比べてずいぶん植生もかわってきているのではないかと思います。

metsさんのカメラの腕がいいからか、滝がとても綺麗にみえます
渓流シューズのフェルトの補修効果も実証できてよかったですね。

次回西山谷にお越しの際にはぜひ私の実家にお立ち寄りくださいね。
2013/9/9 22:05
お庭にお邪魔しました
小学生のころから西山谷登ってたの
すごいなあ

私も学生時代に行ったはずですが、全く記憶がなく新鮮な気分で登れました。

バス停について家どこやったかなあと、ぶらぶら散策してみよか思いましたがバスがすぐ来たので帰りました。
2013/9/9 22:26
ほぼ山猿でした
父いわく、西山谷は3歳の頃から登らせていたとのこと(英才教育?)。
といってももちろん巻き道ですが。
中学、高校にもなるとあまりいかなくなりましたが、小学生の頃は川でサワガニ採ったり、トンボを追ったり、日常的にフラフラと散歩にいって堰堤の上で座っていたり、その辺で木イチゴやスカンポ食べたりと、ほぼ山猿状態でした。
小学校のときは冬になるとちょくちょく耐寒登山といって油コブシまで班ごとに競争して登るので、山猿たちが大挙して走り回っていました。
小学生なんてパワー有り余っているから、それくらいやってちょうどいいのかもしれませんね。

同じ町内には同姓の家が4軒ほどあるかと思うので、今度いくときは事前にお問い合わせくださいね
2013/9/9 22:43

おはようございます。

沢レコ、続きますね〜
涼しそう・・・。しかし季節は秋になりつつで、浸かって沢進むと、
体は寒さでブルブルなんでしょうね。

フェルトの復活術・・・
シリコン大量使用の修繕ワザなんでしょうか?
道具を永く大切に使用するmetsさんの、成せる術をお聞かせください。
2013/9/10 7:29
沢レコ
popoi11さん おはようございます

フェルトの修理はネットを駆使し、釣具店で売ってる渓流シューズのフェルト張替え用ボンドを使用しました。
性格が雑なんでフェルトの位置が多少ずれましたが

やはり装備は点検が大事ですね

西山谷は沢登というよりも、沢歩き。
渓流シューズを履いてジャブジャブ歩くのはなかなか楽しいですよ。渓谷沿いの景色が好きなら沢歩きお勧めです。水につかるのは膝下ぐらいです。シャワーに浴びる
浴びないは自由に選択できるので、暑い日は積極的にシャワークライミング、寒い日はシャワーから離れて歩くなども選択できます。

一度ご一緒にいかがですか?
2013/9/10 9:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
表六甲天狗岩周回
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら