記録ID: 342625
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
筑波山
2013年06月09日(日) [日帰り]


- GPS
- 02:41
- 距離
- 3.2km
- 登り
- 184m
- 下り
- 663m
コースタイム
筑波山神社-分岐(白雲橋コース)-弁慶茶屋跡-女体山山頂(昼食)-男体山山頂(御美幸ケ原コース)13:30筑波山神社
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
筑波駅よりバス→筑波山登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特に無しだが、稜線を歩く事は殆ど無く登りが続くので割と体力が必要。 |
感想
筑波駅より登山口までのバスに乗ったつもりが、なんと麓の"筑波山口"なる登山口とは異なるバス停に……
仕方なく?いやいや良い体力作りと思い麓から歩きました‼
延々と車が走る山路を歩き予定より1時間半程遅れ登山口に到着。
もう登り始めた頃にはヘロヘロ、汗ダラダラで途中くじけそうになりました。笑
なのにチョットキツそうな白雲橋コースへ。なぜなんだ!笑
やっとこさ弁慶茶屋跡へ。と、ここでGPSログをとって無い事に気づく…
うん。今日はそういう日なんだなぁー…
やっとこさ女体山頂上からそのまま男体山へ。
一服してお御幸ケ原コースで下山。
帰りにお土産屋さんやらが並ぶ一角にて山菜ソバを食す。
帰りは無事バスに乗れました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:258人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する