記録ID: 344132
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾
シダクラ沢・惣岳・御前山・鋸山
2013年09月14日(土) [日帰り]

コースタイム
5時半、惣岳バス停。9時、御前山山頂。12時、奥多摩駅。
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
---|---|
コース状況/ 危険箇所等 |
極めて簡単な沢。 |
写真
感想
今回もメスネコ単独だったので、前回と同じく、ごく簡単な沢を。
入渓してすぐ、右岸から枝沢が入り水量が増す、とガイド本にあったのですが、この枝沢が見当たらず(少なくとも水の流れている沢はなかった)、むむ??と思いながら進む。やがて左岸から、水の流れている枝沢に出会い、ようやく現在地特定。そのあとはごくスムーズにいきました。
あと、ツメですが、ガイド本だと二股から左(本流)を行けと書いてありますが、記録見た限り、右を詰める方の方が多いようなので、私もそうしました。
右を詰めた方が、ツメが短く、早く登山道に出られるようです(少なくとも、地形図を見る限りではそう思われる。水が枯れてから、30分か40分で登山道に出ることができました。)。
全体として、難しい個所は一か所もなし。
御前山はだれもいなかったのに鋸尾根にやたら人がいてびっくり。
風邪気味だったので、奥多摩について電車に乗った途端ひたすら爆睡。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:529人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する