記録ID: 3442257
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
福島の桜(人待地蔵桜・合戦場桜・滝桜・北須川桜並木・花園桜)
2021年04月04日(日) [日帰り]

過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
---|
写真
感想
■人待ち地蔵桜
一本桜の根元にはお地蔵様がおられます。まわりは菜の花畑です。派手ではありませんが、とても良い雰囲気で素晴らしい。一本桜ツウには必見。イチオシでお勧めです。
■合戦場のしだれ桜
しだれ桜は大きくて、とても見応えがあります。菜の花との組合わせも良いです。まわりに桜が多数咲いており圧巻です。
■雪村庵の桜
桜がメインというより、雪村庵の雰囲気が良いです。梅の花の時期もよさそうです。
■天神夫婦桜
大きな2本の桜が寄り添っています。桜の下には天神様。デコ屋敷の近くにあります。
■三春の滝桜
2度目の訪問です。今回は、桜の近くまで行けないようになっており、かえって写真は撮りやすくなっていました。さすが、日本三大桜だけのことはあります。
■紅垂地蔵桜
2度目の訪問です。地蔵堂と一本枝垂れ桜です。紅の色が濃くてとても美しい桜で、また再訪したくなる記憶に残る桜です。
■五斗蒔田の桜
小さな丘の上に咲いています。美しい形の一本桜です。
■高田の桜・石川町桜並木
高田の桜は折れてしまったらしいですが、それでも立派な桜です。石川町内は川沿いの桜並木がとてつもなく素晴らしいです。この桜並木だけでも見に行く価値はあると思います。
■棚倉 花園しだれ桜
田んぼに写る桜です。桜の樹はそれほど大きくありませんが、写るのがポイントです。
■矢祭 戸津辺の桜
残念ながら、すでに見ごろを過ぎていました。とても大きくて立派な一本桜です。この辺りで一番早く咲くそうです。ぜひ再訪してみたいところです。
■大子 小学校跡の桜
木造校舎との組み合わせが美しいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:106人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する