記録ID: 344357
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
すずらん群生地から釈迦ヶ岳・黒岳
2013年09月14日(土) [日帰り]



- GPS
- 05:54
- 距離
- 18.7km
- 登り
- 2,239m
- 下り
- 2,232m
コースタイム
時刻 所要時間 小計
6:40 JR八王子駅
高速渋滞・・・
8:55 2:10 すずらん群生地駐車場
9:05 出発
9:25 0:20 尾根分岐
9:45 0:20 府駒山
10:15 0:30 1:20 釈迦ヶ岳山頂(休憩25)10:40
10:55 0:20 府駒山
11:05 0:10 尾根分岐
11:35 0:30 1:00 日向坂峠(ドンベイ峠)-
11:55 0:20 上芦川分岐
12:45 0:50 1:10 黒岳
12:50 0:05 展望台(昼食45) 13:35
13:55 0:20 すずらん峠
14:30 0:35 林道出合
14:50 0:20 すずらん群生地
14:55 0:05 1:25 すずらん群生地駐車場
走行4:55
総計6:00
6:40 JR八王子駅
高速渋滞・・・
8:55 2:10 すずらん群生地駐車場
9:05 出発
9:25 0:20 尾根分岐
9:45 0:20 府駒山
10:15 0:30 1:20 釈迦ヶ岳山頂(休憩25)10:40
10:55 0:20 府駒山
11:05 0:10 尾根分岐
11:35 0:30 1:00 日向坂峠(ドンベイ峠)-
11:55 0:20 上芦川分岐
12:45 0:50 1:10 黒岳
12:50 0:05 展望台(昼食45) 13:35
13:55 0:20 すずらん峠
14:30 0:35 林道出合
14:50 0:20 すずらん群生地
14:55 0:05 1:25 すずらん群生地駐車場
走行4:55
総計6:00
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
装備
個人装備 |
ヘッドランプ
予備電池
1/25,000地形図
ガイド地図
コンパス
笛
筆記具
保険証
飲料
ティッシュ
三角巾
バンドエイド
タオル
携帯電話
計画書
雨具
防寒着
ストック
水筒
時計
非常食
|
---|---|
共同装備 |
ツェルト
ファーストエイドキット
医薬品
カメラ
ビデオカメラ
車
|
感想
15日予定を一日前倒ししてのトレッキング、
登山道は整備されていて非常に快適でした。
日向坂峠(ドンベイ峠)から黒岳は、単調な登りですが、階段とかはなく厳しさはありません。しかし長い。
スズラン群生地は白樺などがあり、高原という感じで是非シーズンに来てみたいと思いました。
同行のメンバーは御岳デビューでしたが、両山頂とも制覇。
少々辛いのを我慢すれば、女性でも楽しめるコースだと感じました。
山頂の快晴時の景観は素晴らしいでしょう。
次回は早朝の登頂を狙います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する