記録ID: 3445981
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
田んぼアート見物と岩殿観音(薬師如来のご利益を頼みに)
2021年08月18日(水) [日帰り]


- GPS
- 01:02
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 102m
- 下り
- 100m
コースタイム
天候 | 雨が上がって晴れ間も |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
周辺一帯が公園として整備され、遊歩道が巡っている |
その他周辺情報 | 帰り道のベイシアゲートで食パンいろいろ半額、 今日が賞味期限なのに爆買い |
写真
感想
*群馬の朝は雨ザーザーだったので引きこもり。昼頃、埼玉県なら晴れていることに気づいた。じゃあ埼玉に期間限定のあれこれ見物に行こう、ということでayamoekanoさんのマネレコ。このほかに時間が間に合えば、chiiさんのマネで黄色いレンゲショウマを見にふかや緑の王国も。皆様ありがとうございました。
*田んぼアートはデカくてすごい!花なら色とりどりだからデザインもしやすいだろうけど、稲の品種による色の違いだけで表現する。高山のも良かったけどこっちのスケールはすごい。
*岩殿観音は駐車場を出て反対回りすればすぐだったけのに、何勘違いしたか市民の森をハイキングしてしまった。今日は歩くつもりもレコアップする気もさらさらなく、車直行で観光だけの予定だった。でも気持ち良い森の小路だからまあいいか。せっかくだからレコアップしましょ。
*コロナ禍が早く治まって安心してどこでもいけるように拝んできたけど、お賽銭入れてこなかった。それでもご利益あるかなあ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
早速、田んぼアートをご覧になられましたか!
この展望塔にはまだ上った事はないのですが、周りの景色も眺められ、田んぼアートは迫力満天なのですね♪
我が東松山にようこそいらっしゃいました!
勘違いながら、東松山市民の森と旧門前町も歩かれ何よりです♪
各家にある屋号の札もご覧になられた事でしょう。
お疲れ様でした。
緑の王国も予定に入れたので先を急いでいましたが、市民の森はとても良かったです。結構広大な森なのでまた残りの道ほかの季節にも来ようと思います。屋号は門前町らしいですね。坂東札所巡りで次回は岩殿観音というところで、コースを大きく変更、納経はラス前までお預けです。
東松山周辺は、好きな所なのでときどき領地に侵入しています。またお邪魔しますね
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する