ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344781
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

強者達の歩く道「剱岳」早月尾根

2013年09月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
13:00
距離
14.0km
登り
2,301m
下り
2,281m

コースタイム

3:31 馬場島荘 駐車場
3:40 早月尾根登山口
4:09 標高1000m地点 ベンチ
4:41 標高1200m地点
5:09 標高1400m地点
5:25 標高1600m地点
6:12 標高1800m地点
6:56 標高2000m地点
7:40 標高2200m地点 早月小屋 7:56
8:22 標高2400m地点
8:52 標高2600m地点
9:54 標高2800m地点
10:55 剱岳山頂 11:12
16:31 早月尾根登山口
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
馬場島駐車場 無料
コース状況/
危険箇所等
馬場島〜早月尾根登山口
キャンプ地を真っ直ぐ進む。「試練と憧れ」の岩の右側から登山口へ


登山口〜標高1000mベンチ
いきなり急登が始まる。登りが終わったらなだらかな道をベンチまで進む。


標高1000mベンチ〜標高2200m早月小屋
しばらくなだらかな道をひたすら歩く。
登りが始まったらいよいよ急登の開始です。
標高2000mを越えた辺りで少しなだらかになるがすぐに急な登り
を経て早月小屋へ


早月小屋〜剱岳山頂
今までの登りはウォーミングアップ!いよいよ最強の急登と岩場が始まります。
距離の割に思ったより先に進めない。足元に注意しながら慎重に進む。
難所「カニのハサミ」クサリそれほど危険は無い。慎重に進めば問題無し
この辺りは浮石も有り。大きな岩も動きやすいので落石に注意
早月尾根、別山尾根分岐の標識が見えたら頂上はすぐそこ!


山頂〜早月小屋〜登山口
岩場核心部からの下山は思ったより時間が掛かりました。
早月小屋からはそれほど苦労せずに下山出来ました。
馬場島荘前 駐車場
2013年09月09日 03:31撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
9/9 3:31
馬場島荘前 駐車場
2013年09月09日 03:32撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 3:32
キャンプ地を歩きます。
2013年09月09日 03:33撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 3:33
キャンプ地を歩きます。
剱岳 早月尾根
2013年09月09日 03:38撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 3:38
剱岳 早月尾根
「試練と憧れ」ワクワクですね。
2013年09月09日 03:39撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 3:39
「試練と憧れ」ワクワクですね。
冬山登山・・・
興味はあるが恐ろしい・・・
2013年09月09日 03:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 3:40
冬山登山・・・
興味はあるが恐ろしい・・・
2013年09月09日 03:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 3:40
いよいよ登山開始です
2013年09月09日 03:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 3:41
いよいよ登山開始です
いきなり急登です。
2013年09月09日 03:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 3:41
いきなり急登です。
道がなだらかになりベンチへ
濡れてて座れませんでした(TT)
2013年09月09日 04:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 4:09
道がなだらかになりベンチへ
濡れてて座れませんでした(TT)
2013年09月09日 04:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 4:09
さぁいよいよ急登です
2013年09月09日 04:37撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 4:37
さぁいよいよ急登です
2013年09月09日 04:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 4:41
夜が明けてきました。
2013年09月09日 04:53撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 4:53
夜が明けてきました。
2013年09月09日 05:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 5:09
日本海側は雲海です。
2013年09月09日 05:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 5:14
日本海側は雲海です。
登山道に岩が目立ってきましたね
2013年09月09日 05:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 5:14
登山道に岩が目立ってきましたね
2013年09月09日 05:22撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 5:22
秋を感じます。
少しずつ紅葉してきてます。
2013年09月09日 05:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 5:23
秋を感じます。
少しずつ紅葉してきてます。
2013年09月09日 05:25撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 5:25
2013年09月09日 05:25撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 5:25
これは何山かな?
2013年09月09日 05:43撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 5:43
これは何山かな?
雲海すげえ
2013年09月09日 06:10撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
9/9 6:10
雲海すげえ
2013年09月09日 06:12撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 6:12
2013年09月09日 06:18撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 6:18
2013年09月09日 06:32撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 6:32
2013年09月09日 06:56撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 6:56
小さな池がありました。
少しほっとしました。
2013年09月09日 07:06撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 7:06
小さな池がありました。
少しほっとしました。
野イチゴかな
美味しそう・・・
(食べてないですよ)
2013年09月09日 07:11撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 7:11
野イチゴかな
美味しそう・・・
(食べてないですよ)
一枚岩を登ると・・・
2013年09月09日 07:31撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 7:31
一枚岩を登ると・・・
早月小屋が見えました。
休みましょう・・・
疲れました・・・
2013年09月09日 07:38撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 7:38
早月小屋が見えました。
休みましょう・・・
疲れました・・・
2013年09月09日 07:38撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 7:38
早月小屋です。
ペットボトルやカンを捨てられるゴミ箱ありました。
ありがたいですね。
2013年09月09日 07:56撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 7:56
早月小屋です。
ペットボトルやカンを捨てられるゴミ箱ありました。
ありがたいですね。
早月小屋で会った単独のお兄さんと一緒に進むことになりました。
心強い!
2013年09月09日 07:57撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 7:57
早月小屋で会った単独のお兄さんと一緒に進むことになりました。
心強い!
ここからは本番!
キツイ急登の始まりです。
2013年09月09日 07:58撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 7:58
ここからは本番!
キツイ急登の始まりです。
2013年09月09日 08:09撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:09
大日だったりかな
凄い景色です
2013年09月09日 08:20撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:20
大日だったりかな
凄い景色です
2013年09月09日 08:22撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:22
近いようで近づかない
剱岳
2013年09月09日 08:27撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:27
近いようで近づかない
剱岳
2013年09月09日 08:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:40
岩場の連続ですね
2013年09月09日 08:48撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:48
岩場の連続ですね
2013年09月09日 08:52撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:52
室堂が見えました。
2013年09月09日 08:53撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:53
室堂が見えました。
2013年09月09日 08:59撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 8:59
チングルマ
花は終わりですね
2013年09月09日 09:00撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:00
チングルマ
花は終わりですね
見てはいけない
恐怖の岩場
2013年09月09日 09:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:23
見てはいけない
恐怖の岩場
2013年09月09日 09:34撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:34
2013年09月09日 09:37撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:37
景色は最高ですね
2013年09月09日 09:41撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
9/9 9:41
景色は最高ですね
岩場、岩場
2013年09月09日 09:43撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:43
岩場、岩場
どんどん標高上がっていきます
2013年09月09日 09:46撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:46
どんどん標高上がっていきます
2013年09月09日 09:50撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:50
2013年09月09日 09:54撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:54
岩峰の剱岳
あの頂上へ行くのか・・・
2013年09月09日 09:54撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:54
岩峰の剱岳
あの頂上へ行くのか・・・
2013年09月09日 09:55撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:55
空の上を散歩です
2013年09月09日 09:57撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 9:57
空の上を散歩です
2013年09月09日 10:01撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:01
いくぞ!剱岳!!
2013年09月09日 10:03撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
9/9 10:03
いくぞ!剱岳!!
気持ちの良い天気ですね
しばしたそがれ
2013年09月09日 10:08撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:08
気持ちの良い天気ですね
しばしたそがれ
2013年09月09日 10:18撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:18
2013年09月09日 10:20撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:20
難所「カニのハサミ」
でもクサリも足場もしっかりしてるから
大丈夫
2013年09月09日 10:22撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:22
難所「カニのハサミ」
でもクサリも足場もしっかりしてるから
大丈夫
ガシガシ登る
2013年09月09日 10:30撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:30
ガシガシ登る
2013年09月09日 10:34撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:34
落石注意だ
2013年09月09日 10:34撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:34
落石注意だ
別山尾根との分岐です。
もう少し!
2013年09月09日 10:46撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:46
別山尾根との分岐です。
もう少し!
空の上ですね
2013年09月09日 11:12撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 11:12
空の上ですね
山頂が見えます。
平日なのに人多いな・・・
2013年09月09日 11:13撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 11:13
山頂が見えます。
平日なのに人多いな・・・
2013年09月09日 10:57撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 10:57
やりました!標高2999m
剱岳山頂へたどり着きました!
なせばなりますね!
2013年09月09日 10:55撮影 by  DSC-TX20, SONY
3
9/9 10:55
やりました!標高2999m
剱岳山頂へたどり着きました!
なせばなりますね!
雲は多いですが良い景色です。
2013年09月09日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 10:59
雲は多いですが良い景色です。
2013年09月09日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 10:59
薬師岳
2013年09月09日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:01
薬師岳
立山三山
2013年09月09日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:00
立山三山
槍ヶ岳と穂高連峰が見えました
2013年09月16日 05:35撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/16 5:35
槍ヶ岳と穂高連峰が見えました
室堂とアルペンルートですね
2013年09月09日 11:00撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:00
室堂とアルペンルートですね
白馬
2013年09月09日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 10:59
白馬
2013年09月09日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:01
2013年09月09日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 10:59
2013年09月09日 10:59撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 10:59
2013年09月09日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:01
雲海すごい
モクモクだ
2013年09月09日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:02
雲海すごい
モクモクだ
2013年09月09日 11:03撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:03
ガイドさんも忙しそう
このガイドさんテレビで見た事あるぞ・・・
2013年09月09日 10:59撮影 by  DSC-TX20, SONY
2
9/9 10:59
ガイドさんも忙しそう
このガイドさんテレビで見た事あるぞ・・・
2013年09月09日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:02
2013年09月09日 11:01撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:01
2013年09月09日 11:02撮影 by  Canon EOS Kiss X5, Canon
9/9 11:02
さぁ下山です!
2013年09月09日 11:14撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 11:14
さぁ下山です!
雲の下へダイブですね
いやいや飛ぶわけじゃありません
2013年09月09日 11:15撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
9/9 11:15
雲の下へダイブですね
いやいや飛ぶわけじゃありません
険しい別山尾根
次はこっちから登りたい
2013年09月09日 11:16撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 11:16
険しい別山尾根
次はこっちから登りたい
2013年09月09日 11:22撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 11:22
2013年09月09日 11:23撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 11:23
岩場の下山は慎重に
落石しやすい
2013年09月09日 11:25撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 11:25
岩場の下山は慎重に
落石しやすい
2013年09月09日 11:38撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 11:38
2013年09月09日 11:40撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
9/9 11:40
ここで見納めです。
ありがとう剱岳!
2013年09月09日 12:01撮影 by  DSC-TX20, SONY
9/9 12:01
ここで見納めです。
ありがとう剱岳!
試練の山でしたね
2013年09月09日 16:31撮影 by  DSC-TX20, SONY
1
9/9 16:31
試練の山でしたね

感想

5月に甲斐駒の黒戸尾根を登って以来、
いつかはっと思っていましたがいよいよその時でした。

登ってみると本当に何もないひたすら登る登山道って感じですね。
個人的に言うと甲斐駒の黒戸尾根の方が途中で剣有り、石仏有りと
バラエティに富んで楽しかったかな。
この早月尾根は標高があまり上がらなくてもかなりの景色が望めました。
これは見ごたえ十分ですね。

トレランの盛んな登山道で馬場島から山頂まで3時間以内で登る人もいました。
流石の名急登です。足に自信のある剛脚の方達ばかりが日帰りで
スイスイ登って来ました。

足の遅い自分にはかなりの挑戦でしたが、早月小屋から一緒に登った方に
ついていかせて頂いたお蔭で予定より早いペースで登る事が出来ました。
感謝します!また会いましょう!!

剱岳ありがとう!次は別山尾根から登るよ!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1083人

コメント

おめでとう!
とうとう日帰りやりましたね!

台風明けの16日から剱岳に登りに富山に来てます!
晴れるはず(笑)
無事降りたらアップします。
2013/9/16 23:20
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳/早月尾根ルート/馬場島起点早月小屋経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
馬場島〜三ノ窓〜剣岳〜早月尾根〜馬場島
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら