記録ID: 345356
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒
秋田駒ヶ岳(ムーミン谷)
2013年09月20日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:43
- 距離
- 7.0km
- 登り
- 512m
- 下り
- 508m
コースタイム
八号目駐車場 6:10
男岳分岐 7:00
国見温泉分岐 7:50
横岳 8:20
焼森 8:30
八号目駐車場 9:00
男岳分岐 7:00
国見温泉分岐 7:50
横岳 8:20
焼森 8:30
八号目駐車場 9:00
天候 | 晴れ 稜線は風がとても強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
秋田駒ヶ岳は今回で三回目です。はじめて来たのは今から6年前でした。その時はあまり下調べをしなかつたのでムーミン谷のことは知りませんでした。その後登山雑誌などでムーミン谷のことは紹介されましたが、頭の片隅に残っているだけでした。
今年の七月に鳥海山に登る予定でしたが、道路が通行止めで登れなかったので急遽予定を変更して秋田駒ヶ岳へ予定を変更しましたが、雨とガスでほとんどが景色を堪能することが出来ませんでした。
その後皆さんのヤマレコを読んでいるうちにぜひ一度自分の眼で観たくなったので、八甲田山の前哨登山として来ました。
文才が無いので言葉では上手に表現出来ませんが非常に良いところです。谷間にたたずんでいると山全体が自分を包んでくれるような揺ったりとした気分になりました。
稜線は風がとても強く歩くのが大変でした。
下山後は鶴の湯に入りましたが、露天風呂は人が沢山いたので入らずに内湯に入りました。日帰り入浴は午前10時時からですがすぐに沢山の人が入浴に来ていました。さすが人気の温泉ですね。
その後、東北自動車を北上してみ八甲田の酸ヶ湯キャンプ場に来てテント設営後に八甲田山温泉のラムネ温泉に入浴しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:4444人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する