記録ID: 3481509
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
小学4年生の夏休み〆に、富士山ですね(須山口登山歩道から)
2021年08月30日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 2,345m
- 下り
- 1,394m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:32
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 9:00
正直言って、息子は何故か富士山にあんまり興味がなく、この日にも全然違う方面、別の山に登る計画をしていました。ですが、そちらの天気予報が雨に変わり、仕方なく予定変更、天気◎の富士山へ行ってみようと。。。誘ってみました。
須山登山口(水ヶ塚公園駐車場)から登ると、前半(距離的に5km弱)は森の中、素敵な道。中間あたりで宝永山火口縁の近くにも通って、宝永山荘へ抜けて、富士宮ルートで山頂まで。帰りは流石、水ヶ塚まで歩かずに、五合目からバスに乗りました。
結局、「面白くて、行ってよかった!」という感想でした。ヘトヘトだけど。。。
06:58 水ヶ塚公園スタート
13:29 山頂 (+2,330 m、10km弱)
15:58 富士宮口五合目ゴール
山もいいけど、明日から学校もちょっとだけ頑張ってくれ。。。
須山登山口(水ヶ塚公園駐車場)から登ると、前半(距離的に5km弱)は森の中、素敵な道。中間あたりで宝永山火口縁の近くにも通って、宝永山荘へ抜けて、富士宮ルートで山頂まで。帰りは流石、水ヶ塚まで歩かずに、五合目からバスに乗りました。
結局、「面白くて、行ってよかった!」という感想でした。ヘトヘトだけど。。。
06:58 水ヶ塚公園スタート
13:29 山頂 (+2,330 m、10km弱)
15:58 富士宮口五合目ゴール
山もいいけど、明日から学校もちょっとだけ頑張ってくれ。。。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
帰りは富士宮口五合目まで下山、バスで水ヶ塚公園まで。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:362人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
富士・御坂 [2日]
富士山(富士宮口五合目〜八合目〜御殿場ルート〜剣ヶ峰〜御殿場下り六合〜宝永山〜富士宮口合目)
利用交通機関:
車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する