ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3507295
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢里山孫っこと虫取り&お花だより17

2021年09月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
みのちゃん その他5人
天候
過去天気図(気象庁) 2021年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
弘法山周辺を孫っこつれて虫取りハイクしました。
今日は息子夫婦が孫を連れて遊びに来てくれた。全員2回ワクチン接種が終わって、ちょっと一安心、久々の再会です。
下の孫のリクエストで弘法山にみんなで虫取りのお散歩です。
今日は息子夫婦が孫を連れて遊びに来てくれた。全員2回ワクチン接種が終わって、ちょっと一安心、久々の再会です。
下の孫のリクエストで弘法山にみんなで虫取りのお散歩です。
今日一番の出会い。孫がキラリーンと輝くタマムシ発見!お手柄でした。本当に美しいですね。甲虫ではシデムシ、ツチハンミョウ、センチコガネなどが見れました。
1
今日一番の出会い。孫がキラリーンと輝くタマムシ発見!お手柄でした。本当に美しいですね。甲虫ではシデムシ、ツチハンミョウ、センチコガネなどが見れました。
ヒメアカタテハ
権現山頂上にはたくさんの蝶が飛翔。このほかアカホシマダラ、ツマグロヒョウモン、アカタテハ、ウラナミシジミなど
ヒメアカタテハ
権現山頂上にはたくさんの蝶が飛翔。このほかアカホシマダラ、ツマグロヒョウモン、アカタテハ、ウラナミシジミなど
キアゲハ
アゲハ蝶類では、モンキアゲハが一番多く、つづいてクロアゲハ、アゲハ、キアゲハ、カラスアゲハがみられました。
モンキアゲハは4頭捕獲、ちょっとはじいじの株が上がったかな?
1
キアゲハ
アゲハ蝶類では、モンキアゲハが一番多く、つづいてクロアゲハ、アゲハ、キアゲハ、カラスアゲハがみられました。
モンキアゲハは4頭捕獲、ちょっとはじいじの株が上がったかな?
ヒメアカタテハ
そのほか蝶はキチョウ、モンシロチョウ、スジグロチョウ、ミスジチョウなど。捕獲できたのはキチョウのみ。
ヒメアカタテハ
そのほか蝶はキチョウ、モンシロチョウ、スジグロチョウ、ミスジチョウなど。捕獲できたのはキチョウのみ。
ジョロウグモ、秋に向けて大分成長、巨大化してきています。
セミはアブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクホウシの3つ。
息子がアブラゼミ捕獲。
ジョロウグモ、秋に向けて大分成長、巨大化してきています。
セミはアブラゼミ、ミンミンゼミ、ツクツクホウシの3つ。
息子がアブラゼミ捕獲。
ナナフシのあかちゃん。
バッタ系はショウリョウバッタ、トノサマバッタ、クルマバッタ、オンブバッタ、ハラビロカマキリ、エンマコオロギなど
バッタはいちばんたくさん捕獲。
楽しい一日、最後に孫っこ、かごから全部開放して、バイバイ、元気でねと虫たちとお別れしました。
ナナフシのあかちゃん。
バッタ系はショウリョウバッタ、トノサマバッタ、クルマバッタ、オンブバッタ、ハラビロカマキリ、エンマコオロギなど
バッタはいちばんたくさん捕獲。
楽しい一日、最後に孫っこ、かごから全部開放して、バイバイ、元気でねと虫たちとお別れしました。
キブシの実
彼岸花、咲き始めました。まだ開花の状況かな。
ニョキニョキと蕾も成長し、あちこちに頭をだしています。
あと10日もすると満開になりそう。
彼岸花、咲き始めました。まだ開花の状況かな。
ニョキニョキと蕾も成長し、あちこちに頭をだしています。
あと10日もすると満開になりそう。
ノコギリソウモドキ
1
ノコギリソウモドキ
ツリガネニンジン
ツリガネニンジン
オトコエシ
ヤブカンゾウ
キンミズヒキ
ボタンヅル
ここからは本日の場所を変えてのお散歩。
ツユクサ2兄弟
1
ここからは本日の場所を変えてのお散歩。
ツユクサ2兄弟
ヌスビトハギ
キンミズヒキ
ダイモンジセセリ
ダイモンジセセリ
オトコエシ
ヤブミョウガ
イチモンジセセリ
イチモンジセセリ
ミゾソバがいい感じに咲き始めています。
4
ミゾソバがいい感じに咲き始めています。
ミゾソバ
キバナアキギリ
ようやく咲き始めました。
キバナアキギリ
ようやく咲き始めました。
キバナアキギリ
シュロソウ
未だ健在です。
シュロソウ
未だ健在です。
シュロソウ
ヒガンバナ
シロバナもきれいです。
1
ヒガンバナ
シロバナもきれいです。
キツリフネソウ
オオナンバンギセル
1
オオナンバンギセル
ススキの奥にまた新しい株がでていました。
1
ススキの奥にまた新しい株がでていました。
イヌトウバナ
ヤブラン
ハグロソウのプチ群生がありました。
1
ハグロソウのプチ群生がありました。
彼岸花咲き始め
ツリフネソウ
こちらも咲き始め。1分咲きぐらいでした。ほぼ蕾。
1
ツリフネソウ
こちらも咲き始め。1分咲きぐらいでした。ほぼ蕾。

感想

 しばらくぶりで息子夫婦が孫っこ連れて遊びに来てくれて、にぎやかになりました。昨日は弘法山で虫取りのお散歩。今日は女子会組は、小田原へ映画見に行って、私と息子と下の孫っこは別行動、川遊びして、サワガニとたわむれたり、石投げしたり、少し小雨も降りましたが、なんのその、半日みっちり遊びました。
 さきほど東京へと帰っていきましたが、急に寂しくなりますね。しばらくは東京の生活ではまだ油断できず、我慢の時期が続きますが、早く安心して行き来できるようになることを願います。
 さて散歩での花便りですが、キバナアキギリが咲き始めていました。きれいなお花なので、満開になったらまた行ってみようと思います。またハグロソウのプチ群生を見つけて、こんなところにあったのか?と驚きでした。ツリフネソウが咲き初めで、一杯蕾をつけていたので、これから満開になったら壮観だと思います。
 先日見つけたオオナンバンギセルは、すでにしぼんでいたのですが、ススキをかき分けると、新しい株から花がでており、まだ蕾もあったのでしばらくは楽しめそうでした。ミゾソバは5分咲きぐらいで、開花したお花が結構増えて、見栄えもよくなってきました。来週ぐらいには満開になるでしょう。ヒガンバナ系は弘法山では開花の状況でしたが、今日行った川遊びしてきたエリアは5分咲きぐらいまで進んでおりました。いずれにしてもこれからどんどん先進んでいくものと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:138人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら