ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 350886
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山 伏見道から登ってみました。

2013年09月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:20
距離
15.1km
登り
1,094m
下り
1,078m

コースタイム

7:18 天ケ滝道登山口
8:21-29 高嶋神社
8:59-9:07 菩提寺
9:11 伏見道登山口
10:36 伏見峠
11:16-43 山頂広場
12:17 伏見峠
12:42 中の平
13:17 天ケ滝道登山口
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
天ケ滝道登山口に駐車(無料で10台くらいは駐車可能)
天ケ滝道登山口からスタートです。
2013年09月29日 07:19撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/29 7:19
天ケ滝道登山口からスタートです。
一旦、車で登ってきた道を徒歩で下ります。
2013年09月29日 07:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/29 7:22
一旦、車で登ってきた道を徒歩で下ります。
これが地図にある「大川杉」でしょうか?
2013年09月29日 08:01撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/29 8:01
これが地図にある「大川杉」でしょうか?
ここを左に曲がって「葛城古道」の始まりです。
2013年09月29日 08:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
9/29 8:10
ここを左に曲がって「葛城古道」の始まりです。
残念ながら、ずっと舗装路なのです。
2013年09月29日 08:13撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/29 8:13
残念ながら、ずっと舗装路なのです。
ですが、時々こんな感じの雰囲気ある道標はあります。
2013年09月29日 15:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
9/29 15:22
ですが、時々こんな感じの雰囲気ある道標はあります。
「高嶋神社」です。せっかくなので寄ってみましょう。
2013年09月29日 08:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/29 8:22
「高嶋神社」です。せっかくなので寄ってみましょう。
なかなか、雰囲気のある境内でした。紅葉の時とか綺麗かも・・・
2013年09月29日 08:22撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
9/29 8:22
なかなか、雰囲気のある境内でした。紅葉の時とか綺麗かも・・・
「葛城古道」から「金剛山」が見えます。
2013年09月29日 08:35撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
9/29 8:35
「葛城古道」から「金剛山」が見えます。
東側の山麓からみる「金剛山」の山容も美しいですね。
2013年09月29日 08:45撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
6
9/29 8:45
東側の山麓からみる「金剛山」の山容も美しいですね。
「彼岸花」も咲いていましたよ。
2013年09月29日 08:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
5
9/29 8:51
「彼岸花」も咲いていましたよ。
伏見道の登山口近くの「菩提寺」です。
2013年09月29日 08:59撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/29 8:59
伏見道の登山口近くの「菩提寺」です。
境内で少し休ませていただきました。
2013年09月29日 09:07撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/29 9:07
境内で少し休ませていただきました。
「伏見道の登山口」です。いよいよここから登山道です。
2013年09月29日 09:11撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/29 9:11
「伏見道の登山口」です。いよいよここから登山道です。
新しく建てられた「道標」が新鮮です。
2013年09月29日 15:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
9/29 15:23
新しく建てられた「道標」が新鮮です。
登山道の雰囲気はだいたい両側が杉林でこんな感じ・・・
2013年09月29日 15:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/29 15:23
登山道の雰囲気はだいたい両側が杉林でこんな感じ・・・
大きな木が倒れていました。
2013年09月29日 15:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/29 15:23
大きな木が倒れていました。
ベンチだって新設です。
2013年09月29日 09:52撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
9/29 9:52
ベンチだって新設です。
両側に笹が出てきたらあと、もう少し・・・
2013年09月29日 10:10撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/29 10:10
両側に笹が出てきたらあと、もう少し・・・
「土嚢」で登山道の整備がしてあります。ありがたい・・・
2013年09月29日 15:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
2
9/29 15:23
「土嚢」で登山道の整備がしてあります。ありがたい・・・
「伏見峠」に着きました。「伏見道」は道標の左への道です。
2013年09月29日 10:36撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
1
9/29 10:36
「伏見峠」に着きました。「伏見道」は道標の左への道です。
「山頂広場」です。今日はたくさんの人でした。
2013年09月29日 11:43撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
3
9/29 11:43
「山頂広場」です。今日はたくさんの人でした。
天ケ滝道から下山中。ここは「中の平」。
2013年09月29日 12:42撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/29 12:42
天ケ滝道から下山中。ここは「中の平」。
大きな杉が倒れている個所もありましたが・・・
2013年09月29日 12:51撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/29 12:51
大きな杉が倒れている個所もありましたが・・・
無事に「天ケ滝道登山口」に帰って来ました。
2013年09月29日 13:17撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
9/29 13:17
無事に「天ケ滝道登山口」に帰って来ました。
本日のログ。
2013年09月29日 15:23撮影 by  DMC-FT20, Panasonic
4
9/29 15:23
本日のログ。

感想

先週末は遠くの「御嶽山」へと行ってきた。
なので、今週末は遠くには行く気力がなく
近場の「金剛山」に行ってみることにした。

しかし、金剛山の登山道には9月の半ばに関西地方を襲った
台風18号による被害があり
通行ができなくなっている箇所もあるらしい・・・
せっかく行ってみても、登山道が通行止めだと困るので
最新の通れる登山道の状況を調べていると・・・

ブログ「ザ・金剛登山」で有名なキバラーさんが最近整備されたばかりの
「伏見道」を歩いておられるではないか・・・ 
http://kivarn.blog83.fc2.com/blog-entry-1228.html
整備される前の「伏見道」と言えば、ヤブのルートのイメージがあって、
それまでは敬遠していた。
それが、手入れされてしかも、標識もベンチまでもが新設されているではないか・・・ (これは快適に歩けそうだ・・・)

朝の7時過ぎに「天ケ滝道登山口」に到着する。
ここは、奈良側のマイナールートで駐車場には私の車の他にもう1台。
それと、バイクが1台しかなかった。
今日はここから、一旦下ってから金剛山の東側の山麓の
「葛城古道」をぶらぶらと歩いて、
整備された「伏見道」から金剛山へと登り
「天ケ滝道」(このルートも通行可らしい・・・)
から下山する予定で行動を開始した。

地図を見ながら、GPSを見ながら要領よく集落を抜けて
「葛城古道」の入り口の「西佐味」への移動を試みるも
集落の行き止まりに遮られてショートカットは早々と断念する。
こんな時に変に抵抗すると必ず失敗する。
なので、地味で確実に車で登ってきた道を黙々と下り
わかりやすい道から「葛城古道」の入り口を目指した。

歩くこと小一時間で、ようやく「葛城古道」の入り口に着いた。
ここからどんな道になっているのかドキドキする。
「葛城古道」・・・ロマンチックな名前の道である。

だが、歩きはじめてすぐに私の期待はしぼんでしまった。
(なんだ。単なる舗装路じゃないか・・・)
でも、歩いてみると山麓から眺める田園風景
そして「金剛山」が美しく、のんびりとその山容を眺めることができた。

伏見道の登山口近くの「菩提寺」で少し休んでから、
いよいよ、整備され生まれ変わった「伏見道」から登山を開始した。
それで、歩いてみての感想と言えばベンチも標識も新設さ
れ迷うことのない整備された登山道で急登の箇所もなく
ゆっくりと登っていく感じの足には優しい登山道なのだが、
あまり風も通らないルートなので、暑くて大量の汗と
しかも、道の両側に草花の茂みがあり、ヤブ蚊が多くて・・・

残念ながら、登山道を整備していただいた方々には申し訳ないが、
暑い日や虫の多い季節にはおすすめできない。
でも、違う季節ならいいかも・・・
そんな訳で、止まると虫に刺されるので
途中であまりゆっくりと休むこともできずに
「伏見峠」に到着。ここまでは山中は誰にも会うことはなかった。

山頂広場まで移動して昼食をとってから、下山ルートは「天ケ滝道」から。
「登り」と「下り」なので、単純に比較はできないが
「天ケ滝道」ではヤブ蚊に悩まされることもなく
大汗をかくこともなく快適だった。

今まではこのルートで、は下山中に誰にも会うことなんてなかったが、
今回は4人もの登山者とすれ違った。
それもそのはず、下山後の天ケ滝道登山口の駐車場にはたくさんの車が並んでいた。
もしかして、このルートは知らない間に人気がでてきたのか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1483人

コメント

葛城古道・・・
由緒と風情を感じる名称で、歩いてみたい!って思いますが、舗装道路だったんですか・・・。
でも、金剛山・稲穂・彼岸花の眺めがなんとものどかで季節感があって、いいですね。

伏見道登山口、金網のゲートになってるということは、イノシシ除けなんですか?
2013/9/29 21:50
neko-obaba さん
山と高原地図では「葛城古道」と記載があり
期待感がありありで歩きましたが、残念ながら単なる舗装路でした。

でも、山麓からの田んぼや彼岸花、そして金剛山の眺めはよかったです。
天気のいい日にあまり期待せずに歩かれたらいいかもです。
特にこれから稲穂がたわわに実る姿なんていいんじゃないでしょうか?

そうですね、伏見道のゲートはイノシシ除けですね。
ゲートを入ってからすぐ左手に捕獲用のオリもありました。
私の干支がイノシシなので、ちょっと気持ちは複雑です。
2013/9/30 20:31
おつかれさまでした!
伏見道、ほんの少し前までは雑草で鬱蒼としていたみたいです。
やはり今回もやぶ蚊がいましたか。
歩き出しの麓に近いところはどうしてもちょっと寂しい感じですよね。
天ヶ滝新道はご無沙汰しているのでまた歩いてみたいです。
2013/9/30 22:22
キバラーさん
伏見道は先週にキバラーさんたちが歩いてらっしゃるのを拝見して
通行可能だと判断して、行かせていただきました。ありがとうございます。
その時の記録を拝見すると私同様に暑さとヤブ蚊に悩まされていますね。
でもでも、今回、未踏のルートを歩くことができてよかったです。
天が滝新道はヤブ蚊もおらず、大汗もかくことなく快適に歩けました。
また、機会あればぜひです。
2013/9/30 23:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら